ど、とにかく時計屋敷に住んでいる怪《あや》しい奴《やつ》が、ぼくたちの敵さ」
 幽霊をはじめから信じない常識家の五井がそういった。
「しようがないね、その敵のため、ぼくたちははじめから捕虜《ほりょ》になってしまって……おや、へんだね、足許《あしもと》がゆらいでいるじゃないか」
「あっ、動いている。地震らしい」
「地震じゃないだろう。ぼくたちは、なんか動くものの上に乗っているんだ」
「あ、そうか、どこかへはこばれていくんだな」
 その先は、どこへ? 四少年は、たがいにしっかり抱きあって自分たちの運命を待っていた。

   かびくさい室

 その動くものは、たしかに大きな動力で動いているらしかった。
 ごっとんごっとんと、重いひびきが地底からひびいてくる。
 そのうちに、足の下が急に傾《かたむ》いた。ざらざらと土砂《どしゃ》が一方へ走る。
「しっかり、気をつけろ」
 と、五井が叫んだが、そのときには、足の下は急角度に傾き、四少年はずるずると滑《すべ》ってからだの中心を失った。
「あッ、落ちる」
 どすんと投げだされた。次々に投げだされた少年たちだった。びっくりして、呼吸がとまった。が、気が
前へ 次へ
全79ページ中30ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング