恐怖の口笛
海野十三

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)逢《お》う魔《ま》が時刻《とき》

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)東京|丸《まる》ノ内《うち》の

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)たちまち※[#「てへん+堂」、第4水準2−13−41]《どう》と
−−

   逢《お》う魔《ま》が時刻《とき》


 秋も十一月に入って、お天気はようやく崩《くず》れはじめた。今日も入日《いりひ》は姿を見せず、灰色の雲の垂《た》れ幕《まく》の向う側をしのびやかに落ちてゆくのであった。時折サラサラと吹いてくる風の音にも、どこかに吹雪《ふぶき》の小さな叫び声が交《まじ》っているように思われた。
 いま東京|丸《まる》ノ内《うち》のオアシス、日比谷《ひびや》公園の中にも、黄昏《たそがれ》の色がだんだんと濃くなってきた。秋の黄昏れ時《どき》は、なぜこのように淋しいのであろう。イヤ時には、ふッと恐ろしくなることさえある。云い伝えによると、街の辻角《つじかど》や林の小径《こみち》で魔物に逢うのも、この黄昏れ時だといわれる。
 このとき公園の小径に、一人の怪しい行人《こうじん》が現れた。怪しいといったのはその風体《ふうてい》ではない。彼はキチンとした背広服を身につけ、型のいい中折帽子を被り、細身の洋杖《ケーン》を握っていた。どうみても、寸分の隙のない風采《ふうさい》で、なんとなく貴族出の人のように思われるのだった。しかし、その上品な風采に似ずその青年はまるで落付きがなかった。二三歩いってはキョロキョロ前後を見廻わし、また二三歩いっては耳を傾け、それからまたすこし行っては洋杖《ケーン》でもって笹の根もとを突いてみたりするのであった。
「どうも分らない」
 青年は小径の別れ道のところに立ち停ると吐きだすように呟《つぶや》いた。そして帽子をとり、額の汗を白いハンカチーフで拭った。青年の白皙《はくせき》な、女にしたいほど目鼻だちの整った顔が現れたが、その眉宇《びう》の間には、隠しきれない大きな心配ごとのあるのが物語られていた。――彼はさっきから、懸命になって、何ものかを探し求めて歩いていたらしい。
「どうして、こんなに胸騒ぎがするのだろう」
 青年は心の落付きをとりかえすためであろうか、ポケットから一本の紙巻煙草《シガレット》をとりだすと口に銜《くわ》えた。マッチの火がシューッと鳴って、青年の頤《あご》のあたりを黄色く照らした。夕闇の色がだんだん濃くなってきたのだった。
 いま青年の立っているところは、有名な鶴の噴水のある池のところから、洋風の花壇の裏に抜けてゆく途中にある深い繁みであった。小径の両側には、人間の背よりも高い笹藪《ささやぶ》がつづいていて、ところどころに小さな丘があり、そこには八手《やつで》や五月躑躅《さつき》が密生していて、隠れん坊にはこの上ない場所だったけれど、まるで谷間に下りたような気持のするところだった。――青年は何ともしれぬ恐怖に襲われ、ブルブルッと身を慄《ふる》わせた。気がつくと、銜えていた紙巻煙草《シガレット》の火が、いつの間にか消えていた。
 そのとき、何処からともなくヒューッ、ヒューッ、と妖《あや》しき口笛が響いてきた。無人境《むにんきょう》に聞く口笛――それは懐《なつか》しくなければならない筈のものだったけれど、なぜか青年の心を脅《おびや》かすばかりに役立った。聞くともなしに聞いていると、なんのことだ、それは彼にも聞き覚えのある旋律《メロディ》であったではないか。それはいま小学生でも知っている「赤い苺《いちご》の実」の歌だった。この日比谷公園から程とおからぬ丸ノ内の竜宮劇場《りゅうぐうげきじょう》では、レビュウ「赤い苺《いちご》の実」を三ヶ月間も続演しているほどだった。それは一座のプリ・マドンナ赤星《あかぼし》ジュリアが歌うかのレビュウの主題歌だった。
「誰だろう?」
 青年は耳を欹《そばだ》てて、その口笛のする方を窺《うかが》った。それは繁みの向う側で吹きならしているものらしいことが分った。
「……あたしの大好きな
   真紅《まっか》な苺《いちご》の実
   いずくにあるのでしょ
   いま――
   欲しいのですけれど」
 青年は心配ごとも忘れて、その美しい旋律《メロディ》の口笛に聞き惚れた。まるでローレライのように魅惑的な旋律だった、そして思わず彼も、「赤い苺の実」の歌詞を口笛に合わせて口吟《くちずさ》んだのであった。……しかし、やがて、その歌の中の恐ろしい暗示に富んだ歌詞に突き当った。
「……別れの冬木立《ふゆこだち》
   遺品《かたみ》にちょうだいな
   あ
次へ
全36ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング