刀をさしこんで引きまわすように、濃緑褐色の「魔の空間」の壁が、煙のあがっているところで、すうすう引きさかれ、そして引きさかれたあとの黒い条《すじ》は、ずんずんのびてゆくのであった。
「ああ、見える。すごい斬味《きれあじ》だ、サイクロ銃は……」
 兵曹長が感激して言った。と、帆村の射撃はますます威力を発揮し、やがて「魔の空間」の側面の壁は、大きく丸く切りとられ、切りとられた部分だけが、土煙をあげて前に倒れた。そして大穴があいてしまった。
「あっ、中が見える。中にうごめいているのは、ありゃ緑鬼どもだな」
「そうだ。ミミ族だ。さっきから音響砲の砲撃をくらって、かなり弱っている。さあ、そこをつけこんで、あ奴《いつ》らを、みな生擒《いけどり》にしてもらおう」
「はい、了解。……全員、突撃に……」
 兵曹長は、自らも音響砲をとりなおすと隊員をひきい、まっ先に立って、「魔の空間」の破れ穴めがけて突入した。
 それから「魔の空間」の中で、戦闘がはじまった。しかし帆村の言ったように、ミミ族の緑鬼どもは元気がなく、すこぶる簡単に、竜造寺隊のために片づけられてしまった。緑鬼たちは、いつもと違い、自分たちの姿や、「魔の空間」が人間の目によく見えるので、戦うにはたいへん不利だった。
 帆村は、かねて用意したとおり、この緑鬼どもを、宇宙線遮蔽をしてある檻の中にぶちこんだ。宇宙線遮蔽がしてないと、彼らは宇宙線からエネルギーをとって、おいおい元気を取りもどすから、宇宙線は、彼らがかろうじて生きていられる程度の、少量に下げておく必要があった。
「よし、これでいい。これだけ緑鬼どもが手にはいれば、こん度こそ、すっかり緑鬼の正体をあばいてみせるぞ」
 帆村は、大きな獲物のはいった檻を前にして、はじめて会心の笑《え》みをもらしたのであった。
 それから帆村の研究所は忙しくなった。活発な研究がはじまったのである。
「魔の空間」の材料に関する試験と、研究が進められた。またミミ族の一人一人を解剖して、その正体をさぐった。この前は、解剖の寸前に逃げられてしまったが、こん度は宇宙線を遮蔽した、特別の構造を持った解剖室で行ったので、逃げられる心配はなかった。
 この解剖は、人体の解剖とちがい、メスのかわりに、ドリル(孔《あな》をあける機械)や酸水素高温焔器や、火花焼切器などの工作機械が使われ、解剖台の上に、赤い血液が
前へ 次へ
全81ページ中77ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング