。おれは、うれしいぞ。おれは、まだ死にはしない」
「うん、死ぬものか」
と、竹見は口ではいったものの、この重症のハルクが再起できるとは、ひいき目にもおもわれなかった。
「おい、た、竹。おれのズボンのポケットから、水兵《ジャック》ナイフを出して……刃《は》を起せ!」
「水兵ナイフ! 危いじゃないか」
「いや、は、はやくしろ。そして、おれの手ににぎらせてくれ」
つのる蛇毒《じゃどく》
蛇毒にやられて、かびくさい倉庫の床に、気息奄々《きそくえんえん》のハルクほど、みじめな者はなかった。常日ごろ、“巨人”という名をあたえられて畏敬《いけい》されていた彼だけに、今の有様は、なみだなしでは見られなかった。
「おい、竹。どうした、水兵《ジャック》ナイフは……」
と、巨人ハルクは、はあはあ喘《あえ》ぎながら、水夫竹見に、さいそくをした。
「うん、水兵ナイフは、あったが、これをお前がにぎって、どうするつもりかね」
竹見は、ハルクにいわれたとおり、ズボンのポケットから水兵ナイフを出して、刃《は》を起してやったものの、このとぎすまされた水兵ナイフを、重態のハルクににぎらせていいものかどうかについて、竹見は迷った。
「はやく、は、はやく、こっちへ呉れ。な、なにをぐずぐずしている……」
「はやく渡せといっても、お前、これをにぎってどうするつもりか」
ハルクは、くるしさのあまり、このナイフでわれとわが咽喉《のど》をかききって、自殺するのではなかろうか、そう思った竹見は、友にナイフを手わたすことを、ためらった。
「ええい、こっちへよこせ!」
とつぜんハルクは、半身《はんしん》をおこすと、竹見の手から、ナイフをうばった。が、ナイフをうばったというだけのことだ。そのまま、また土間《どま》にかおを伏せて、うんうんと、高くうなりだした。
「ほら、そんな無理をするから、余計にくるしくなるじゃないか。おい、ハルク、おれが、これから出かけて、医者をさがして、呼んできてやる」
「い、医者なんか、だめだ。お、おれは、自分で、やるんだ」
と、いったかと思うと、ハルクは、とつぜん、むくむくと起きあがった。
「おい、どうするんだ」
ハルクは、無言で、いきなり、べりべりと音をさせて、右脚の入っているズボンを、ひきさいた。
「竹、おれのバンドをといて、右脚のつけ根を、お、思い切り、ぎゅっと縛っ
前へ
次へ
全67ページ中56ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング