は、一生けんめいに、応援してくれる。そこで千二は相手の怪物のすきをうかがって、
「えい、やっ!」
と、満身の力をこめて、はねかえした。そのきき目はあった。
怪物の身体が、くるっと一転した。そしてひゅうひゅうと、苦しそうに呻った。そのとき両者の体は、一しょにごろごろと転がっていく。だんだんはずみがついてくる。そのうちに、体が急に軽くなった。
(あっ、落ちるのだな)
両者の体は、つぶてのように落下していく。
どぶうん。はげしい水音がきこえた。水柱が、夜目にも高くのぼった。
それっきり千二は、気が遠くなってしまった。
3 第二の謎
話は、すこしかわるが、「火星兵団」のことを、ラジオで放送して、世間の注意をうながした蟻田老博士のことである。
蟻田博士が、警視庁の大江山捜査課長から大いに叱られたことは、前に言った。それは「火星兵団」につき、博士があまりにもでたらめすぎることを言出したので、警視庁では、世の中をまどわすものとして、叱ったのである。
しかし当の博士は、それがたいへん不服であった。
その翌日、博士は、大江山課長をたずねて、警視庁へのこのこはいって来た。
前へ
次へ
全636ページ中22ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング