いたむ
『秀才香骨幾人憐、秋入長安夢愴然、琴臺舊譜※[#「土へん+盧」、第3水準1−15−68]前柳、風流銷盡二千年』、これ中野逍遙が秋怨十絶の一なり。逍遙字は威卿、小字重太郎、豫州宇和島の人なりといふ。文科大學の異材なりしが年僅かに二十七にしてうせぬ。逍遙遺稿正外二篇、みな紅心の餘唾にあらざるはなし。左に掲ぐるはかれの清怨を寫せしもの、『寄語殘月休長嘆、我輩亦是艶生涯』、合せかゝげてこの秀才を追慕するのこゝろをとゞむ。
[#ここで字下げ終わり]


  思君九首  中野逍遙

思君我心傷  思君我容瘁
中夜坐松蔭  露華多似涙

思君我心悄  思君我腸裂
昨夜涕涙流  今朝盡成血

示君錦字詩  寄君鴻文册
忽覺筆端香  ※[#「窗/心」、第3水準1−89−54]外梅花白

爲君調綺羅  爲君築金屋
中有鴛鴦圖  長春夢百禄

贈君名香篋  應記韓壽恩
休將秋扇掩  明月照眉痕

贈君双臂環  寶玉價千金
一鐫不乖約  一題勿變心

訪君過臺下  清宵琴響搖
佇門不敢入  恐亂月前調

千里囀金鶯  春風吹緑野
忽發頭屋桃  似君三兩朶

嬌影三分月  芳花一朶梅
潭把花月秀  作君
前へ 次へ
全100ページ中26ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
島崎 藤村 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング