分ばかりも海岸を乘つてゆけば、それで足りた。
香住の停車場に着いて見ると、村の自動車が二臺までもそこに客を待つてゐた。訪ねる人もかなりあると見えて、乘合の客の多くは大乘寺行の人達だ。思ひがけなく私達はその村で伊藤君といふ好い案内者を得たが、ちやうど私達が香住に着いたのは午後の二時頃の暑いさかりで、あいさつするにも、自動車を頼まうにも、自分等の手から扇子をはなせないくらゐであつた。そこにも、こゝにも、立ちながら使ふ扇子の白く動くのが見えた。
自動車は容易に出なかつた。そこには、一人でも多く客を拾つて行かうとするやうな運轉手があり、無理にもまた乘せろといつて割り込まうとする客もあつた。のん氣で、ゆつたりとしたところは、どこの田舍の停車場前もさう變りがない。何となく私達まで氣ものび/\として來た。急ぐ旅でもない、さう思ふやうになつた。その日のうちに岩井あたりまで行つて泊ることが出來さへすればそれでよかつた。私達は乘合馬車にでも乘るやうに、その自動車に乘つた。油とうやの若主人が乘り、伊藤君が乘り、伊藤君の連れが乘り、鷄二が乘り、そこへ私まで割り込んだ時は、狹い車の中は身動きも出來ないほどの
前へ
次へ
全110ページ中20ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
島崎 藤村 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング