烏帽子山麓の牧場
島崎藤村

−−−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)遭遇《であ》ふ

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)鐵砲|打《ぶ》ちに

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)[#改行はママ]

/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)ぞろ/\
*濁点付きの二倍の踊り字は「/″\」
−−

 水彩畫家B君は歐米を漫遊して歸つた後、故郷の根津村に畫室を新築した。以前、私達の學校へは同じ水彩畫家のM君が教へに來て呉れて居たが、M君は澤山信州の風景を描いて、一年ばかりで東京の方へ歸つて行つた。今ではB君がその後をうけて生徒に畫學を教へて居る。B君は製作の餘暇に、毎週根津村から小諸まで通つて來る。
 土曜日に、私は斯の畫家を訪ねるつもりで、小諸から田中まで、汽車に乘つて、それから一里ばかり小縣の傾斜を上つた。
 根津村には私達の學校を卒業したOといふ青年が居る。Oは兵學校の試驗を受けたいと言つて居るが、最早一人前の農夫として恥しからぬ位だ。私はその家へも寄つて、Oの母や姉に逢つた。Oの母は肥滿
次へ
全7ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
島崎 藤村 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング