すまい》の方へ向いた。古い屋敷風の門を入って、裏口へ廻ってみると、向の燕麦《からすむぎ》を植えた岡の上に立ってしきりと指図《さしず》をしている人がある。その人が校長だ。先生は三吉を見つけて、岡を下りて来た。先生の家では学校の小使を使って可成《かなり》大きな百姓ほど野菜を作っていた。
 師はやがて昔の弟子《でし》を花畠に近い静かな書斎の方へ導いた。最早入歯をする程の年ではあったが、気象の壮《さか》んなことは壮年《わかもの》にも劣らなかった。長い立派な髯《ひげ》は余程白く成りかけていた。この阿爺《おと》さんとも言いたいような、親しげな人の顔を眺めて、三吉は意見を聞いてみようとした。他《ひと》に相談すべき事柄では無いとも思ったが、この先生だけには簡単に話して、どう自分の離縁に就《つい》て考えるかを尋ねた。先生は三吉の為に媒妁の労を執《と》ってくれた大島先生のそのまた先生でもある。
 雅致のある書斎の壁には、先生が若い時の肖像と、一番最初の細君の肖像とが、額にして並べて掛けてあった。
「そんなことは駄目です」と先生は昔の弟子の話を聴取《ききと》った後で言った。「我輩のことを考えてみ給え――我輩なぞは、君、三度も家内を貰った……最初の結婚……そういう若い時の記憶は、最早二度とは得られないね。どうしても一番最初に貰った家内が一番良いような気がするね。それを失うほど人間として不幸なことは無い。これはまあ極く正直な御話なんです……」
 三吉は黙って先生の話を聞いていた。先生は往時《むかし》戦争にまで出たことのある大きな手で、種々《いろいろ》な手真似《てまね》をして、
「君なぞも、もっと年をとってみ給え、必《きっ》と我輩の言うことで思い当ることが有るから……我輩はソクラテスで感心してることが有る。ソクラテスの細君と言えば、君、有名な箸《はし》にも棒にも掛らないような女だ……それをジッと辛抱した……一生辛抱した……ナカナカあの真似はできないね……あそこが我輩はあの哲学者の高いところじゃないかと思うね」
 先生の話は宗教家のような口調を帯びて来た。そして、種々なところへ飛んで、自分の述懐に成ったり、亜米利加《アメリカ》時代の楽しい追想に成ったりする。
「亜米利加の婦人なぞは、そこへ行くと上手なものだ。以前に相愛の人でも、自分の夫に紹介して、奇麗に交際して行く―― 'He is my lover' なんて……それは君、サッパリしたものサ。日本の女もああいかんけりゃ面白くないね」
 訪ねて来た客があったので、先生は他の話に移った。
「まあ、小泉さん、よく考えてご覧なさい」という言葉を聞いて、三吉は旧師の門を出た。一歩《ひとあし》家の方へ踏出してみると復た堪え難い心に復《かえ》った。三吉は自分の家の草屋根を見るのも苦しいような気がした。
 家にはお雪が待っていた。何処《どこ》までも夫を頼みにして、機嫌《きげん》を損《そこ》ねまいとしているような、若い妻の笑顔は、余計に三吉の心を苦めた。
 燈火《あかり》の点《つ》く頃まで、三吉は自分の部屋に倒れていた。
「オイ、手拭《てぬぐい》を絞って持って来てくれ」
 こう夫から言付けられて、お雪は一度|流許《ながしもと》へ行って、戻って来た。あおのけに畳の上に倒れている夫の胸は浪打《なみう》つように見えた。
「まあ、どうなすったんですか」
 と言って、お雪は夫の胸の上へ冷い手拭を宛行《あてが》った。


 翌晩、三吉は机に対《むか》って紙を展《ひろ》げた。遅くまで書いた。書生は部屋の洋燈《ランプ》を消し、お福も寝床へ入りに行ったが、未だ三吉は書いていた。
「お雪、すこしお前に読んで聞かせるものが有る……俺《おれ》が済むまで、お前も起きておいで」
 こう妻を呼んで言った。お雪は炉辺で独《ひと》り解《ほど》き物《もの》をしていた。小さな夏の虫は何処から来るともなく洋燈《ランプ》の周囲《まわり》に集った。
 お雪が鳴らしていた鋏《はさみ》を休めた頃は、十二時近かった。お福や書生は最早前後も知らずに熟睡している頃であった。
「何ですか」
 とお雪は不思議そうに夫の机の傍へ来た。
「こういうものを書いた、この手紙はお前にもよく聞いて貰わんけりゃ成らん」
 と言って、三吉は洋燈を机の真中に置直した。彼は平気を装おうとしたが、その実|周章《あわて》て了ったという眼付をしていた。声も度を失って、読み始めるから震えた。とはいえ、彼はなるべく静かに、解り易《やす》く読もうとした。
 お雪は耳を※[#「※」は「奇+攴」、第3水準1−85−9、93−2]《そばだ》てた。
「甚《はなは》だ唐突ながら一筆申上|候《そうろう》……かねてより御|噂《うわ》さ、蔭|乍《なが》ら承り居り候。さて、未だ御目にかからずとは申しながら腹蔵なく思うところを書き記
前へ 次へ
全74ページ中31ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
島崎 藤村 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング