A我が平民社界に起りしシバルリイは、其ゼントルマンシップに於て既に女性を遊戯的|玩弄物《ぐわんろうぶつ》になし了りたれば、恋愛なるもの甚だ価直《かち》なく、女性のレデイシップをゼントルマンシップの裡面に涵養するかはりに、却《かへ》つて女性をして男性の為すところを学ばしめて、一種の女侠なるものを重んずるに至れり、この点に於て我がシバルリイは、彼のシバルリイの如く重味あること能はず、我が紳士風は、彼の紳士風の如く優美の気韻を禀《う》くること能はず、女性の天真を殺して、自らの天真をも自損せり。彼のシバルリイは「我《エゴー》」を重んじて、軽々しく死し軽々しく生きず、我がシバルリイは生命を先づ献じて、然る後にシバルリイを成さんとするものゝ如かりし、己れの品性は磨《みが》くこと多からずして、他の儀式礼法多き武門に対敵して、反動的に放縦素朴に走りたり。宗教及び道徳は彼のシバルリイに欠くべからざる要素なりしに、我が平民のシバルリイは寧ろ当時の道徳組織を斥《しり》ぞけ、宗教には縁《ちなみ》薄きものにてありし。要するにチヨーサーのシバルリイ(即ち英国の)は我がシバルリイの如く暗憺たる時代に産《うま》れたるにあらず、我がシバルリイのごとく圧抑の反動として、兇暴に対する非常的手腕として発したるものにはあらで、燦然《さんぜん》たる光輝を放ち、英国今日の気風、英国今日の紳士紳女を彼の如くになしたるも、実にこのシバルリイの余光にてありしことを知るべし。
侠といふ文字、英語にては甚だ訳し難かるべし、訳し難き程に我が歴史上の侠は、欧洲諸国のシバルリイとは異なれるところあるなり。※[#「にんべん+淌のつくり」、第3水準1−14−30]《も》し強《し》ひてシバルリイを我が平民界の理想に応用せんとせば、侠と粋(侠客の恋愛に限りて)とを合せ含ましめざる可からず、侠客の妻《さい》を取りて研究せば、得るところあらむ。
我が平民界の侠客をうつして文章に録せしもの、甚だ多し、われは一々之を参照する能はず、こゝに馬琴が其「侠客伝」に序して曰ひし数句を挙げて、其意見を窺《うかゞ》ひ見む。曰く、近世有[#乙]大鳥居逸平、関東小六、幡随長兵、及号[#二]茨城草袴、白柄大小神祇[#一]者[#甲]、皆是閭巷侠、而其所[#レ]為、或未[#三]必合[#二]於義[#一]、啻立[#レ]気斉作[#二]威福[#一]、結[#二]私交[#一]以立[#二]彊於世[#一]者也、較[#乙]諸古者道徳之士、不[#レ]動[#二]声色[#一]、消[#二]宇内之大変[#一]者[#甲]、相去非[#二]唯霄壌而已[#一]、然気豪、以[#レ]此至[#レ]捍[#二]当世之兇暴[#一]、此戦国余習未[#レ]改、其私義廉潔以有[#レ]然也、使[#三]当時無[#二]此人[#一]、則士風自[#レ]是衰、侠客之義、曷可[#レ]少哉、余有[#レ]感焉、而無[#レ]所[#二]激憤[#一]、不[#レ]激不[#レ]憤、猶且伝[#二]侠客[#一]。云々。
支那の大歴史家同じく「遊侠伝」なる一小篇をのこして曰へることあり。今游侠、其行雖[#レ]不[#レ]軌[#二]於正義[#一]、然其言必信、其行必果、已諾必誠、不[#レ]愛[#二]其躯[#一]、赴[#二]士之阨困[#一]、既已存亡死生矣、而不[#レ]矜[#二]其能[#一]、羞[#レ]伐[#二]其徳[#一]、蓋亦有[#二]足[#レ]多者[#一]。
韓非子の侠を論ずるの語に曰く、儒以[#レ]文乱[#レ]法、侠以[#レ]武犯[#レ]禁。老子は侠を談じて、大道廃有[#二]仁義[#一]、仁義者道之異称也、而有[#二]似而非者[#一]。と曰ふに対して、馬琴は、夫侠之為[#レ]言、彊也持也、軽[#レ]生高[#レ]気、排[#レ]難解[#レ]紛、孔子所謂、殺[#レ]身成[#レ]仁者是已。と言へり。
われは侠を上下する論を立つるにあらず、天知子及び愛山生の所論に対して余はむしろ平民界の侠気に同情を投ぐるの念起りたれば、聊《いさゝ》か※[#「勹<夕」、第3水準1−14−76]卒《そうそつ》の説を為し、我が平民界の「侠」及び「粋」の由つて来《きた》るところを穿鑿《せんさく》したるに過ぎず。もし夫れ侠なるものを愛好するやと問はるゝ人あらば、我は是を愛好すなりと答ふるに躊躇せざるべし。然れども我に侠を重んずるやと問ふ者あらば、我は答ふるところを知らず、われは実に徳川時代に平民の理想となりて異色の光彩を放ちしこの「侠」を、其時代の平民の為に憐れむなり。かつて幡随院長兵衛の劇を見たる時に、われは実に長兵衛の衷情《ちゆうじやう》を悲しめり、然れども我は長兵衛の為に悲しむより、寧ろ当時の平民の為に悲しみしなり。彼等平民は自《みづか》ら重んずる故を知らず、自《おのづ》から侠客なるものをして擅横《せんわう》縦暴《しようばう》の
前へ
次へ
全8ページ中7ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
北村 透谷 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング