らゴルフへ行く専務の姿を見て、足をよどました。給仕にステッキのサックを背負わしていた。拍子に、中から出てきた佐伯と身体を打ち当てゝしまった。
――失敬ッ!
――ひょっとこ奴《め》!
佐伯? 何んのために、こっちへやって来やがったんだ、――森本は臭い奴だと思った。
――何んだ、手前の眼カスベ[#「カスベ」に傍点]か鰈《かれい》か?
――何云ってるんだ。窓の外でも見ろ!
佐伯はチラッとそれを見ると、イヤな顔をした。
――あの格好を見れ。「昭和の花咲爺」でないか。ゴルフってあんな恰好しないと出来ないんか。
――フン、どうかな……。
あやふやな受け方をした。佐伯には痛いところだった。
――実はね、安部磯雄が今度遊説に来るんだよ。……それを機会に、市内の講演が終ってから、一時間ほど工場でもやってもらうことにしたいと思ってるんだ。これは専務も賛成なんだが……。
――主催は? ……君等が呼ぶのか?
――冗談じゃない、専務だよ。
――専務が※[#感嘆符疑問符、1−8−78]
森本が薄く笑った。
――へえ、馬鹿に大胆なことをするもんだな。
――偉いもんだよ。
佐伯は森本
前へ
次へ
全139ページ中60ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
小林 多喜二 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング