ければならないと云った。佐伯たちがその先頭に立った。「H・S危急存亡の秋《とき》、諸君の蹶起を望む!」と、愛社心を煽って歩いた。――彼等はそんなときだけ、職工をだし[#「だし」に傍点]に使うことを考えた。
昼休みに女工たちは、男工の話し込んでいる所をウロ/\した。
――どうなるの?
ときいた。
――男も女も半分首だとよ!
男工がヤケ[#「ヤケ」に傍点]にどなった。
二十
ビラは深い用意から、女工の手によって工場に持ち込まれた。夜業準備のために、女工たちの帰えりが遅くなったとき「脱衣室」の上衣に一枚々々つッこまれた。十人近くの女工がそのために手早く立ち働いた。
朝、森本が工場の入り口で「タイム・レコーダー」を押していると、パンパン帽をかぶった仕上場の職長が、
――大変だぜ!
と云った。
――大変なビラだ。「ニュース」と同じ系統だ。
――へえ。
――今度は全部配られているんだ。何処から入るんかな。こゝの工場も小生意気になったもんだ。 職長は鶴見あたりの工場から流れて来た「渡り職工」だった。皆を「田舎職工」に何が分ると、鼻あしらいしていた。ストライキになったら、専務より先きに、この職長をグレエンにぶら下げて、下から突き上げしてやるんだ、と仕上場では云っていた。――「フン、今に見ろ!」森本は心の中でニッ[#「ニッ」に傍点]と笑った。
工場の中は、いよ/\朝刊に出た金菱の態度と、ビラの記事でザワついていた。一足ふみ入れて、それを感じとると、森本はしめたと思った。仕事の始まる少し前の時間を、皆は機械のそばに一かたまり、一かたまりに寄ってビラのことをしゃべっている。
――こうなったら、これが矢張り第一の問題さ。
森本は集りの輪の外へとんでくるそんな言葉をつかんだ。
製罐部に顔を出すと、トップ・ラインにいたお君が、素早く見付けて、こっちへ歩いてきた。何気ない様子で、
――大丈夫よ。委員会は選挙制にするのが理屈だって云ってるわ。あんたの方の親爺、あの禿《はげ》の頑固! あいつ奴《め》だけが皆からビラをふんだくって歩いてるのよ。
それだけ云って、男のように走って行った。
アナアキストの武林が罐縁曲機《フレンジャー》に油を差していた。ひょいと上眼に見て、
――お前だな。
と云った。
――何んだ、皆こうやって興奮しているのに、お前だけ工場長にでもなったように、ツウーンとしているんだな。
森本はギョッとして、キツ先を外した。
――指導精神が違いますだ。
――そうか。自分だけは喰わなくてもいゝッて指導精神か。結構だな。
――そ。正にそう。
森本は製罐部で見て置かなければならなかったのは、肉親関係をお互に持っている職工たちの動きだった。それはお君や、この方の同志にも殊更に注意して置いた。然しまだそれは見えていなかった。
たゞ心配なことは、工場全体の動きを早くも見てとって、工場長が「H・S」全体に利害を持つことだからと、「工場大会」か何かの形で「先手」を打って来ないか、ということだった。――工場内の動きのうちには、ハッキリ分ることだが、自分たちの立場、階級的な気持からではなくて、矢張り其処には「会社全体の大問題」だという興奮のあることを見逃すことが出来なかった。乗ぜられ易い機微を、彼はそこに感じた。
鋳物場では車輪の砂型をとってある側に、三四人立ち固まっていた。木型の大工も交っていた。すぐ下がってくる水洟《みずばな》を何度も何度もすゝり上げていた。
――誰か思いきって、グイと先頭に立つものが居なかったら、こういうものは駄目なんだ。
云っているのは増野だった、――見習工のとき、彼は溶かした鉄のバケツを持って、溶炉から砂型に走って行く途中、足下に置き捨てゝあった木型につまずいて、顔の半分を焼いた。そのあとがひどくカタを残していた。
――各職場から一人か二人ずつ出るんだな。
森本は彼を「細胞」の候補者にしていた。
鋳物工の職工は、どれも顔にひッちりをこしらえたり、手に繃帯《ほうたい》をしていた。砂型に鉄を注ぎ込むとき、水分の急激な発散と、それと一緒に起る鉄の火花で皆やけど[#「やけど」に傍点]をしていた。
鍛冶場の耳の遠い北川爺は森本をみると、
――ビラの通りに何んか起るのか。どうしても、こういう工合にしなけア駄目なもんかなア、森よ!
と云った。
――そうだよ。そうなれば爺《じい》ちゃだって、安心ッてもんだ。
北川爺は耳が遠いので、彼を見ながら、頭をかしげて、あやふやな笑い顔を向けた。
打鋲《リベッチング》の山上は、
――やるど!
と云った。彼は同志の一人だった。
――仕上場はどうだい?
腕を少し動かしても、上膊の筋肉が、グル、グルッとこぶ[#「こぶ」に
前へ
次へ
全35ページ中26ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
小林 多喜二 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング