つた。と、女はその左側にある椅子を引き寄せて、譲と斜に向き合ふやうにして腰をかけたので、譲も仕方なしに椅子を左斜にして腰をかけた。
「はじめまして、僕は三島譲といふもんですが、」
譲が云ひはじめると女は手をあげて打ち消した。
「もう、そんな堅くるしいことは、お互いによしませう、私はかうした一人者のお婆さんですから、お嫌でなけれやこれからお友達になりませう、」
「僕こそ、以後よろしくお願致します、」
譲の帽子を受け取つた女中が、櫛形の盆に小さな二つのコツプと竹筒のやうな上の一方に口が着き一方に取手の着いた壺を乗せて持つて来た。
「此所へ持つてお出で、」
女がさしづをすると女中は二人の間の卓の端にその盆を置いてから引き退らうとした。
「お嬢さんはどうしたの、」
女中は振り返つて云つた。
「お嬢さんは、なんだかお気持が悪いから、もすこしして、お伺ひすると申してをります。」
「気持が悪いなら、私がお相手をするんだから、よくなつたらいらつしやいつて、」
女中はお辞儀をしてから扉を開けて出て行つた。
「お茶のかはりに、つまらん物を差しあげませう、」
女は壺の取手に手を持つて行つた。
「もうどうぞ、すぐ失礼しますから、」
「まあ、好いぢやありませんか、何人も遠慮する者がありませんから、ゆつくりなすつてくださいまし、このお婆さんでよろしければ、何時までもお相手致しますから、」
女は壺の液体を二つのコツプに入れて一つを譲の前へ置いた。それは牛乳のやうな色をした物であつた。
「さあ、おあがりくださいまし、私も戴きますから、」
譲はさつさと一杯御馳走になつてから帰らうと思つた。
「では、これだけ戴きます、」
譲は手に取つて一口飲んでみた。それは甘味のあるちよつとアブサンのやうな味のする酒であつた。
「私も戴きます、召しあがつてくださいまし、」
女もそのコツプを手にして誉めるやうにして見せた。
「折角のなんですけれど、僕は、すこし、今晩都合があつて急いでゐますから、これを一杯だけ戴いてから、失礼します、」
「まあ、そんなことをおつしやらないで、こんな夜更けに何の御用がおありになりますの、たまには遅く行つて、じらしてやるがよろしうございますよ、」
女はコツプを持つたなりに下顎を突き出すやうにして笑つた。譲も仕方なしに笑つた。
「さあもすこしおあがりなさいましよ[#「おあ
前へ
次へ
全18ページ中10ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
田中 貢太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング