白いシヤツの群
田中貢太郎

−−
【テキスト中に現れる記号について】

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例))[#「)」は底本では「」」]

/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)ちか/\
−−

 清は仲間の安三から金の分け前を要求せられてゐた。彼はそれを傍の者に知られないやうにと、自分の眼の前へひよつとこ顔を突出してゐる相手の言葉を押へつけた。
「まア、飲め、飲め、酒を飲まない奴は、話せないよ」
 清はビールのビンを手にして安三のカツプに注いだ。
「酒も飲むがな。酒も飲むが、あれも貰ふがな、」
 安三は小さな眼をちか/\動かした。
「君は夢でも見たのか、をかしな奴だな、つまらんことをいはずに、飲め、」
「つまらんことをいはんがな、あれを貰ふというてまうがな、」
「馬鹿だなあ、電車のパスしかなかつたといつてるぢやないか、欲しけれやくれてやらう、」
「ヘツ、ヘツ、ヘツ、ヘツ、」
 安三は相手を馬鹿にしたやうな笑ひ方をして見せた。
「馬鹿、」
「馬鹿でも阿呆でも宜しいがな、あれを貰へば、」
「パスならやるよ、」
「ヘツ、ヘツ、ヘ
次へ
全8ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
田中 貢太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング