青い紐
田中貢太郎
−−
【テキスト中に現れる記号について】
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)薔麦屋の[#「薔麦屋の」はママ]
−−
桃山哲郎は銀座尾張町の角になつたカフエーでウイスキーを飲んでゐた。彼は有楽町の汽車の線路に沿うたちよつとしたカフエーでやつた仲間の会合で足りなかつた酔を充たしてゐるところであつた。
もう客足が斑になつて其処にはすぐ前のストーブの傍のテーブルに一組三人の客がゐるばかりであたりがひつそりとして、その店に特有な華かな空気がなくなつてゐた。哲郎はその静かな何者にもさまたげられない環境に心をのびのびとさして、夢のやうな心持で宵に聞いた女の話を浮べてゐた。
それは放胆な露骨な話であつた。旧派の俳人の子で文学志望者の若い男のした話は、某婦人が奇怪な牛乳を用ひたために妊娠したといふ話であつた。その晩入会した美術家の一人が入会の挨拶に代へてした話は、その春歿くなつたといふ仲間の美術家の話であつた。その仲間といふのは、洋画家で可成の天才で、絵の評判も好く、容貌も悪い方でなかつたが、細君になる女が見付からなかつた。その見付からないにはす
次へ
全13ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
田中 貢太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング