の下に腰をかけて動かずにゐる島田の女の方を見た。と島田の女の眼がぱつちり開いてそれに笑が湧いた。
「姉さん、ぜんたい此所は何所だ、」
 洋服の女は此方に顔を向けた。
「お判りになりませんか、」
「判らないね、」
「すぐお判りになりさうなもんですが、」
「判らないね、場所も判らなければ、時間も判らないね、」
「どうかなされていらつしやるんですね、」
「どうかしてゐるか、それも判らないんだ、」
「ぜんたいどうなすつたんです、」
「それが判らないね、云つておくれ、場所と時間を早く云つておくれ、それが判れば、思ひだせるだらう、」
「そんなつまらないことが判らなくつたつて、好いぢやありませんか、」
「つまらないことぢやない、大事のことなんだ、早く場所と時間とを知らしてくれ、ぜんたい此所は何所なんだ、そして幾時なんだ、」
 島田の女が起きあがつた。
「蝶がきてよ、」
 義直は顔をあげて天井の方を見た。天井に黄ろに燃えてゐる瓦斯燈が三つばかりあつた。
「あなた、」
 後の方で聴き覚えのある女の声がした。義直はそれを聴くと急いで振り返つた。それは水色の地に紺の碁盤目の著物を白い肌につけた彼の女であつた。
「あゝ、あなたか、」
「何時、此所へいらしたんです、」
「今のさき来たばかりなんだ、ぜんたい、今、幾時です、」
「さあ、幾時ですか、まあ、そんなことは好いぢやありませんか、」
「時間と場所を聞かないと、何が何やらさつぱり判らなくなつてゐるんです、云つて下さい、」
「そんなことは好いぢやありませんか、私は、睡れないから曹達水でも戴かうと思つてまゐりましたよ。」
 女はかう云ひ義直の傍の椅子に腰をかけた。
「今晩はゆつくりぢやございませんか、曹達水を持つてまゐりませうか、」
 傍に立つてゐた洋服の女が親切さうな口を利いた。
「あゝ、レモンにして持つて来てください、」
 洋服の女が向ふの方へ行くと、女は義直の顔を見た。
「あなたも、曹達水をおあがりになつては如何です、」
 義直は女がそんなことを云ふのがもどかしかつた。
「ビールを飲んだから好い、そんなことより、此所は何所です、どうしても僕には判らないんです、云つてください、場所と時間が判らないと、僕の頭は何にも思ひだせないです、」
「そんなつまらないことは好いぢやありませんか、」
 女は笑つた。曹達水のコツプを持つた洋服の女が傍へ来てゐ
前へ 次へ
全23ページ中21ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
田中 貢太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング