あるわよ、針工場さんがあるわよ、」
「馬鹿、」
お菊さんは云ひ当てられたので、ちよつと気まりが悪るかつた。
「好いわよ、そんなに気まりを悪るがらないだつて、」
お幸ちやんの首つたまを抱いてゐる学生が口を挟んだ。
「針工場つて、何人だい、あの肥つた親爺かい、好く祝儀をくれる、」
「さうよ、針工場の旦那よ、親爺なんて云ふとお菊さんが怒つてよ、」
も一人の学生がそれを聞くとお菊さんの方を見て云つた。
「針工場夫人、此所へお出でよ、お祝に一杯あげやう、」
お菊さんはてれかくしに、
「さう、くださるの、」
と云つて腰をあげて、そのテーブルの方へ歩いて行きかけたところで、痩せた手でカーテンの端を捲つて入つて来た者があつた。背のひよろ長い黒い著物を着た、頬のすつこけた老婆であつた。それは一眼見て料理を注文に来た客であると云ふことが判つた。
「ゐらつしやいまし、」
お菊さんがそのまゝ老婆の前へ行つて立つた。
「出前を頼みたいが、」
お菊さんは見知らないはじめての客であるから、先づ所を聞いた。
「何方様でございませう、」
「はじめてですがね、この先の赤いポストの所を入つて、突きあたつてから
前へ
次へ
全10ページ中6ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
田中 貢太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング