兄に訊いてみますから。」
 女はいった。
「そんな面倒なことはおよしなさい。ただあなたが可《よ》いと一言いってくださるなら、私が自分でまいります。」
 ※[#「王+玉」、第3水準1−87−90]は、
「兄さんにいわれていないから、訊かなくちゃ。」
 といった。女は笑った。
「あなたは、馬鹿よ。なぜそんなに兄さんを恐れるのです。もうこうして約束しているじゃありませんか。私は陸ですよ。山東の山望《さんぼう》村にいるのですよ。三日のうちに、私がまいります。待っててください。」
 そこで女は別れていった。※[#「王+玉」、第3水準1−87−90]は帰ってそれを兄と嫂《あによめ》に話した。玉はいった。
「それは間違っている。お父さんの没くなった時は、私は二十歳あまりであったから、もし、そんなことがあったら、聞かないことはないのだ。」
 玉はまたその女が野原を独《ひと》りで歩いていて、男になれなれしく話をしかけたというのでひどく鄙《いやし》んだ。そこで玉は※[#「王+玉」、第3水準1−87−90]にその顔だちを訊いた。※[#「王+玉」、第3水準1−87−90]は顔を紅くして返事をすることができなか
前へ 次へ
全17ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
田中 貢太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング