つとオルガンの音が止んだ。もう止めて來ても可い位だと思ふと、ブウと太い騷がしい音がした。空氣を抜いたのである。そしてオルガンに蓋《ふた》をする音が聞えた。
 愈々やつて來るなと思つてると、誰やら玄關に人が來たやうな樣子である。『御免なさい。』と言つてゐる。全《まる》で聞いたことのない聲である。出て見ると、背の低い若い男が立つてゐた。そして、
『貴方は此處の先生ですか?』と言つた。
『さうです。』
『一寸休まして呉れませんか? 僕は非常に疲れてゐるんです。』
 甲田は返事をする前に、その男を頭から足の爪先まで見た。髮は一寸五分許りに延びてゐる。痩犬のやうな顏をして居る。片方の眼が小さい。風呂敷包みを首にかけてゐる。そして、垢と埃で臺なしになつた、荒い紺飛白の袷の尻を高々と端折つて、帶の代りに牛の皮の胴締《どうじめ》をしてゐる。その下には、白い小倉服の太目《ふとめ》のズボンを穿いて、ダブ/\したズボンの下から、草鞋を穿いた素足が出てゐる。誠に見すぼらしい恰好である。年は二十歳位で、背丈は五尺に充たない。袷の袖で狹い額に滲んだ膩汗《あぶらあせ》を拭いた。
『たゞ休むだけですか!』と甲田は訊い
前へ 次へ
全27ページ中13ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
石川 啄木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング