ンチックが殘つてるんですね。畢竟夢が殘つてるんですね。』
『は!』
『夢を見る暇も無い都會の烈しい戰爭の中で、間斷《ひつきり》なしの壓迫と刺戟を享けながら、切迫塞《せつぱつま》つた孤獨の感を抱いてゐる時ほど、自分の存在の意識の強い事はありませんね。それア苦しいですよ。苦しいけれど、矢張り新しい生活は其烈しい戰爭の中で營まれるんですね。……が、です、田舍へ來ると違ひます。田舍にはロマンチックが殘つてます。夢が殘つてます、叙情詩《リリック》が殘つてます。先刻も一人歩いてゐて然《さ》う思つたんですが、この靜かな廣い天地に自分は孤獨だ! と感じてもですね、それが何だか恁《か》う、嬉しい樣な氣がするんです。切迫塞つた苦しい、意識を刺戟する感じでなくて、餘裕のある、叙情的《リリカル》な調子《トーン》のある……畢竟周圍の空氣がロマンチックだから、矢張り夢の樣な感じですね。……僕は苦しくつて堪らなくなると何時でも田舍に逃げ出すんです。今度も然《さ》うです、畢竟、僕自身にもまだロマンチックが澤山殘つてます。自分の藝術から言へば出來るだけそれを排斥しなきや不可《いけな》い。然しそれが出來ない! 抽象的に言ふと、僕の苦痛が其努力の苦痛なんです、そして結局の所――』と激した調子で續けて來て、
『結局の所、何方が個人の生存――少くとも僕一個人の生存に幸福であるか解らない!』と聲を落した。
 智惠子は眤《ぢつ》と俯向《うつむ》いて、出來る丈け男の言ふ事を解さうと努めながら歩いてゐた。
『貴女は寂しい――孤獨だと思ふことがありますか?』
と、突然吉野が問うた。
『御座います!』と、智惠子は低く力を籠めて言つて、男の横顏を仰いだ。
『貴女は親兄弟にも友人にも言へない樣な心の聲を何に發表されるんです? 歌にですか、涙にですか?』
『神樣に……。』
『神樣に!』と、男は鸚鵡返しに叫んだ。『神樣に! 然うですねえ、貴女には神があるんですねえ!』
『僕にはそれが無い! 以前にはそれを色彩と形に現せると思つてゐたんですが、又、實際幾分づゝ現してゐたんですが、それがもう出來なくなつた。』と言ひ乍ら、吉野は無雜作に下駄を脱ぎ裾を捲《まく》つて、ヒタ/\と川原の石に口づけてゐる淺瀬にザブ/\と入つて行く。
『モウパッサンといふ小説家は自己の告白に堪へかねて死んだと言ひますがねえ……アヽ氣持が好い、怎《ど》うです、
前へ 次へ
全101ページ中69ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
石川 啄木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング