て、高橋は稍眞面目な顏になつた。『君等は僕が活動寫眞を見に行つたつて先刻《さつき》から笑ふが、そんなに可笑しく思はれるかね? 安井君は何うせ新聞の種でも探しに行つたんだらうが、先《ま》あ一度、そんな目的なしに彼處へ入つて見給へ。好い氣持だよ。彼處には何百人といふ人間が、彼の通りぎつしり詰まつてるが、奴等――と言つちや失敬だな――彼の人達には第一批評といふものが無い。損得《そんとく》の打算も無い。各自急がしい用をもつた人達にや違ひないが、彼處へ來るとすつかりそれを忘れて、ただもう安い値を拂つた樂しみを思ふさま味はうとしてる。尤も中には、女の手を握らうと思ふ奴だの、掏摸《すり》だの、それから刑事だのも入り込んでるだらうが、それは何十分の一だ。』
『僕は其奴等を見に行つたんさ。』と安井が口を入れた。
『さうだらう、僕もさう思つてゐた。新聞記者といふ者はそれだから厭だよ。輾《ころ》んでも只は起きない工夫ばかりしてる。』
私は促した。『それで活動寫眞の功徳は何處邊《どこいら》に在るんか?』
『つまり批評の無い場處だといふところにあるさ。――此の間まで内の新聞に、方々の實業家の避暑に就ての意見が
前へ
次へ
全77ページ中71ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
石川 啄木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング