ると受持の醫者がいつものやうに一わたり予の病氣の測量をやつた後で「今日は一ツ水を取つて見ませう。」と言出した。予は寢臺の縁に腰掛けさせられた。一人の年若い雜使婦が寢臺の上に上つて、予を後から抱くやうにしてよりかゝらせた。看護婦は鋭き揮發性の透明な液體をガアゼに浸して、頻りに予の膨れた腹の下の方を摩擦した。
「穴をあけるんですか?」と突然予はかういふ問を發した。「えゝ、然し穴といふほどの大きな穴ぢやありません。」と醫者は立ちながら眞面目に答へた。後から予を押へてゐた雜使婦は予の問と共にプツと吹き出してさうしてそれが却々止まなかつた。若い女の健康な腹に波打つ笑ひの波は、その儘予の身體にまで傳はつて來て、予も亦遂に笑つた。看護婦も笑ひ、醫者も笑つた。そのうちに醫者は、注射器のやうな物を持つて來て、予のずつと下腹の少し左に寄つた處へチクリと尖を刺した。さうして拔いて窓の光に翳した時は二寸ばかりの硝子の管が黄色になつてゐた。すると看護婦は滿々と水のやうなものを充たした中に、黒い護謨の管を幾重にも輪を卷いて浸してある容器を持つて來た。
「今度は見てゐちや駄目、」と後の女はさう言つて予の兩眼に手を以て蓋をした。「大丈夫、そんな事をしなくても……」さう云ひながら、予は思はず息を引いた。さうして「痛い。」と言つた。注射器のやうな物が刺されたと恰度同じ處に、下腹の軟かい肉をえぐるやうな、鈍くさうして力強い痛みをズブリと感じた。

     五

 予は首を振つて兩眼の手を拂ひのけた。醫者は予の腹に突き込んだトラカルに手を添へて推しつけてゐた。穴はその手に隱されて見えなかつたけれども、手の外によつて察する穴は直徑一分か一分五厘位のものに過ぎないらしかつた。予は其時思つた。
「これつぱかりの穴を明けてさへ今のやうに痛いのだから、兎ても俺には切腹なんぞ出來やしない。」
 見ると看護婦は、トラカルの護謨の管を持つてその先を目を盛つた硝子の容器の中に垂らしてゐた。さうして其の眞黒な管からはウヰスキイのもつと濃い色の液體が音もなく靜かに流れ出てゐた。予はその時初めて予の腹に水がたまつてゐたといふ事を信じた。さうして成程腹にたまる水はかういふ色をしてゐねばならぬ筈だと思つた。
 予は長い間ぢつとして、管の先から流れ落つる濃黄色の液體を見てゐた。予にはそれが、殆んど際限なく流れ落つるのかと思はれた。や
前へ 次へ
全9ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
石川 啄木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング