ったと頭を下げさせるのが僕の願なんだ。君とはだいぶ方角が違う」
「しかしそんな文学は何だか心持ちがわるい。――そりゃ御随意だが、どうだい妙花園《みょうかえん》に行く気はないかい」
「妙花園へ行くひまがあれば一|頁《ページ》でも僕の主張をかくがなあ。何だか考えると身体がむずむずするようだ。実際こんなに呑気《のんき》にして、生焼《なまやき》のビステッキなどを食っちゃいられないんだ」
「ハハハハまたあせる。いいじゃないか、さっきの商人見たような連中《れんじゅう》もいるんだから」
「あんなのがいるから、こっちはなお仕事がしたくなる。せめて、あの連中の十|分《ぶ》一の金と時があれば、書いて見せるがな」
「じゃ、どうしても妙花園は不賛成かね」
「遅くなるもの。君は冬服を着ているが、僕はいまだに夏服だから帰りに寒くなって風でも引くといけない」
「ハハハハ妙な逃げ路を発見したね。もう冬服の時節だあね。着換えればいい事を。君は万事|無精《ぶしょう》だよ」
「無精で着換えないんじゃない。ないから着換えないんだ。この夏服だって、まだ一文も払っていやしない」
「そうなのか」と中野君は気の毒な顔をした。
午飯
前へ
次へ
全222ページ中36ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
夏目 漱石 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング