思議に聞こえた。彼はなぜ雨が降っては面会に差支《さしつか》えるのか直《すぐ》反問したくなった。けれども下女に議論を仕かけるのも一種変な場合なので、「じゃ御天気の日に伺がえば御目にかかれるんですね」と念晴《ねんばら》しに聞き直して見た。下女はただ「はい」と答えただけであった。敬太郎は仕方なしにまた雨の降る中へ出た。ざあと云う音が急に烈《はげ》しく聞こえる中に、子供の鳴らす太鼓がまだどんどんと響いていた。彼は矢来の坂を下《お》りながら変な男があったものだという観念を数度《すど》くり返した。田口がただでさえ会《あ》い悪《にく》いと云ったのは、こんなところを指すのではなかろうかとも考えた。その日は家《うち》へ帰っても、気分が中止の姿勢に余儀なく据《す》えつけられたまま、どの方角へも進行できないのが苦痛になった。久しぶりに須永《すなが》の家《うち》へでも行って、この間からの顛末《てんまつ》を茶話に半日を暮らそうかと考えたが、どうせ行くなら、今の仕事に一段落つけて、自分にも見当《けんとう》の立った筋を吹聴《ふいちょう》するのでなくては話しばいもしないので、ついに行かずじまいにしてしまった。
 翌日《あくるひ》は昨日《きのう》と打って変って好い天気になった。起き上る時、あらゆる濁《にごり》を雨の力で洗い落したように綺麗《きれい》に輝やく蒼空《あおぞら》を、眩《まば》ゆそうに仰ぎ見た敬太郎は、今日《きょう》こそ松本に会えると喜こんだ。彼はこの間の晩|行李《こうり》の後《うしろ》に隠しておいた例の洋杖《ステッキ》を取り出して、今日は一つこれを持って行って見ようと考がえた。彼はそれを突いて、また矢来《やらい》の坂を上《あが》りながら、昨日の下女が今日も出て来て、せっかくですが今日は御天気過ぎますから、も少《すこ》し曇った日においで下さいましと云ったらどんなものだろうと想像した。

        九

 ところが昨日と違って、門を潜《くぐ》っても、子供の鳴らす太鼓の音は聞こえなかった。玄関にはこの前目に着かなかった衝立《ついたて》が立っていた。その衝立には淡彩《たんさい》の鶴がたった一羽|佇《たた》ずんでいるだけで、姿見のように細長いその格好《かっこう》が、普通の寸法と違っている意味で敬太郎の注意を促《うな》がした。取次には例の下女が現われたには相違ないが、その後《あと》から遠慮のない足音をどんどん立てて二人の小供が衝立の影まで来て、珍らしそうな顔をして敬太郎を眺《なが》めた。昨日に比べるとこれだけの変化を認めた彼は、最後にどうぞという案内と共に、硝子戸《ガラスど》の締《し》まっている座敷へ通った。その真中にある金魚鉢のように大きな瀬戸物の火鉢《ひばち》の両側に、下女は座蒲団《ざぶとん》を一枚ずつ置いて、その一枚を敬太郎の席とした。その座蒲団は更紗《さらさ》の模様を染めた真丸の形をしたものなので、敬太郎は不思議そうにその上へ坐《すわ》った。床《とこ》の間《ま》には刷毛《はけ》でがしがしと粗末《ぞんざい》に書いたような山水《さんすい》の軸《じく》がかかっていた。敬太郎はどこが樹でどこが巌《いわ》だか見分のつかない画を、軽蔑《けいべつ》に値する装飾品のごとく眺《なが》めた。するとその隣りに銅鑼《どら》が下《さが》っていて、それを叩《たた》く棒まで添えてあるので、ますます変った室《へや》だと思った。
 すると間《あい》の襖《ふすま》を開けて隣座敷から黒子《ほくろ》のある主人が出て来た。「よくおいでです」と云ったなり、すぐ敬太郎の鼻の先に坐ったが、その調子はけっして愛嬌《あいきょう》のある方ではなかった。ただどこかおっとりしているので、相手に余り重きを置かないところが、かえって敬太郎に楽な心持を与えた。それで火鉢一つを境に、顔と顔を突き合わせながら、敬太郎は別段気がつまる思もせずにいられた。その上彼はこの間の晩、たしかに自分の顔をここの主人に覚えられたに違ないと思い込んでいたにもかかわらず、今会って見ると、覚えているのだか、いないのだか、平然としてそんな素振《そぶり》は、口にも色にも出さないので、彼はなおさら気兼《きがね》の必要を感じなくなった。最後に主人は昨日雨天のため面会を謝絶した理由も言訳も一言《ひとこと》も述べなかった。述べたくなかったのか、述べなくっても構わないと認めていたのか、それすら敬太郎にはまるで判断がつかなかった。
 話は自然の順序として、紹介者になった田口の事から始まった。「あなたはこれから田口に使って貰《もら》おうというのでしたね」というのを冒頭に、主人は敬太郎の志望だの、卒業の成績だのを一通り聞いた。それから彼のいまだかつて考えた事もない、社会観とか人生観とかいうこむずかしい方面の問題を、時々持ち出して彼を苦しめた。彼はその時心の
前へ 次へ
全116ページ中56ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
夏目 漱石 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング