》っている。雨はしだいに収まる。
しばらくすると、奥の方から足音がして、煤《すす》けた障子がさらりと開《あ》く。なかから一人の婆さんが出る。
どうせ誰か出るだろうとは思っていた。竈《へつい》に火は燃えている。菓子箱の上に銭が散らばっている。線香は呑気《のんき》に燻っている。どうせ出るにはきまっている。しかし自分の見世《みせ》を明《あ》け放しても苦にならないと見えるところが、少し都とは違っている。返事がないのに床几に腰をかけて、いつまでも待ってるのも少し二十世紀とは受け取れない。ここらが非人情で面白い。その上出て来た婆さんの顔が気に入った。
二三年前|宝生《ほうしょう》の舞台で高砂《たかさご》を見た事がある。その時これはうつくしい活人画《かつじんが》だと思った。箒《ほうき》を担《かつ》いだ爺さんが橋懸《はしがか》りを五六歩来て、そろりと後向《うしろむき》になって、婆さんと向い合う。その向い合うた姿勢が今でも眼につく。余の席からは婆さんの顔がほとんど真《ま》むきに見えたから、ああうつくしいと思った時に、その表情はぴしゃりと心のカメラへ焼き付いてしまった。茶店の婆さんの顔はこの写真に血を通わしたほど似ている。
「御婆さん、ここをちょっと借りたよ」
「はい、これは、いっこう存じませんで」
「だいぶ降ったね」
「あいにくな御天気で、さぞ御困りで御座んしょ。おおおおだいぶお濡《ぬ》れなさった。今火を焚《た》いて乾《かわ》かして上げましょ」
「そこをもう少し燃《も》しつけてくれれば、あたりながら乾かすよ。どうも少し休んだら寒くなった」
「へえ、ただいま焚いて上げます。まあ御茶を一つ」
と立ち上がりながら、しっしっと二声《ふたこえ》で鶏《にわとり》を追い下《さ》げる。ここここと馳《か》け出した夫婦は、焦茶色《こげちゃいろ》の畳から、駄菓子箱の中を踏みつけて、往来へ飛び出す。雄の方が逃げるとき駄菓子の上へ糞《ふん》を垂《た》れた。
「まあ一つ」と婆さんはいつの間《ま》にか刳《く》り抜き盆の上に茶碗をのせて出す。茶の色の黒く焦《こ》げている底に、一筆《ひとふで》がきの梅の花が三輪|無雑作《むぞうさ》に焼き付けられている。
「御菓子を」と今度は鶏の踏みつけた胡麻《ごま》ねじと微塵棒《みじんぼう》を持ってくる。糞《ふん》はどこぞに着いておらぬかと眺《なが》めて見たが、それは箱のなかに取り残されていた。
婆さんは袖無《そでな》しの上から、襷《たすき》をかけて、竈《へっつい》の前へうずくまる。余は懐《ふところ》から写生帖を取り出して、婆さんの横顔を写しながら、話しをしかける。
「閑静でいいね」
「へえ、御覧の通りの山里《やまざと》で」
「鶯《うぐいす》は鳴くかね」
「ええ毎日のように鳴きます。此辺《ここら》は夏も鳴きます」
「聞きたいな。ちっとも聞えないとなお聞きたい」
「あいにく今日《きょう》は――先刻《さっき》の雨でどこぞへ逃げました」
折りから、竈のうちが、ぱちぱちと鳴って、赤い火が颯《さっ》と風を起して一尺あまり吹き出す。
「さあ、御《お》あたり。さぞ御寒かろ」と云う。軒端《のきば》を見ると青い煙りが、突き当って崩《くず》れながらに、微《かす》かな痕《あと》をまだ板庇《いたびさし》にからんでいる。
「ああ、好《い》い心持ちだ、御蔭《おかげ》で生き返った」
「いい具合に雨も晴れました。そら天狗巌《てんぐいわ》が見え出しました」
逡巡《しゅんじゅん》として曇り勝ちなる春の空を、もどかしとばかりに吹き払う山嵐の、思い切りよく通り抜けた前山《ぜんざん》の一角《いっかく》は、未練もなく晴れ尽して、老嫗《ろうう》の指さす方《かた》に※[#「山/贊」、第4水準2−8−72]※[#「山+元」、第3水準1−47−69]《さんがん》と、あら削《けず》りの柱のごとく聳《そび》えるのが天狗岩だそうだ。
余はまず天狗巌を眺《なが》めて、次に婆さんを眺めて、三度目には半々《はんはん》に両方を見比《みくら》べた。画家として余が頭のなかに存在する婆さんの顔は高砂《たかさご》の媼《ばば》と、蘆雪《ろせつ》のかいた山姥《やまうば》のみである。蘆雪の図を見たとき、理想の婆さんは物凄《ものすご》いものだと感じた。紅葉《もみじ》のなかか、寒い月の下に置くべきものと考えた。宝生《ほうしょう》の別会能《べつかいのう》を観るに及んで、なるほど老女にもこんな優しい表情があり得るものかと驚ろいた。あの面《めん》は定めて名人の刻んだものだろう。惜しい事に作者の名は聞き落したが、老人もこうあらわせば、豊かに、穏《おだ》やかに、あたたかに見える。金屏《きんびょう》にも、春風《はるかぜ》にも、あるは桜にもあしらって差《さ》し支《つかえ》ない道具である。余は天狗岩よりは、腰をのして、手を翳《か
前へ
次へ
全55ページ中6ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
夏目 漱石 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング