がしら》を敲《たた》いた父《おとっ》さんは、視線さえ椽側《えんがわ》の方へ移した。最前植え易《か》えた仏見笑《ぶっけんしょう》が鮮《あざやか》な紅《くれない》を春と夏の境《さかい》に今ぞと誇っている。
「だけれども断ったんだか、断らないんだか分らないのは厄介《やっかい》ですね」
「厄介だよ。あの女にかかると今までも随分厄介な事がだいぶあった。猫撫声《ねこなでごえ》で長ったらしくって――私《わし》ゃ嫌《きらい》だ」
「ハハハハそりゃ好いが――ついに談判は発展しずにしまったんですか」
「つまり先方の云うところでは、御前が外交官の試験に及第したらやってもいいと云うんだ」
「じゃ訳ない。この通り及第したんだから」
「ところがまだあるんだ。面倒な事が。まことにどうも」と云いながら父《おとっ》さんは、手の平を二つ内側へ揃《そろ》えて眼の球をぐりぐり擦《こす》る。眼の球は赤くなる。
「及第しても駄目なんですか」
「駄目じゃあるまいが――欽吾《きんご》がうちを出ると云うそうだ」
「馬鹿な」
「もし出られてしまうと、年寄の世話の仕手がなくなる。だから藤尾に養子をしなければならない。すると宗近へでも、どこへでも嫁にやる訳には行かなくなると、まあこう云うんだな」
「下らない事を云うもんですね。第一甲野が家《うち》を出るなんて、そんな訳がないがな」
「家を出るって、まさか坊主になる料簡《りょうけん》でもなかろうが、つまり嫁を貰って、あの御袋の世話をするのが厭《いや》だと云うんだろうじゃないか」
「甲野が神経衰弱だから、そんな馬鹿気《ばかげ》た事を云うんですよ。間違ってる。よし出るたって――叔母さんが甲野を出して、養子をする気なんですか」
「そうなっては大変だと云って心配しているのさ」
「そんなら藤尾さんを嫁にやっても好さそうなものじゃありませんか」
「好い。好いが、万一の事を考えると私も心細くってたまらないと云うのさ」
「何が何だか分りゃしない。まるで八幡《やわた》の藪不知《やぶしらず》へ這入《はい》ったようなものだ」
「本当に――要領を得ないにも困り切る」
 父《おとっ》さんは額に皺《しわ》を寄せて上眼《うわめ》を使いながら、頭を撫《な》で廻す。
「元来そりゃいつの事です」
「この間だ。今日で一週間にもなるかな」
「ハハハハ私《わたし》の及第報告は二三日|後《おく》れただけだが、父さんのは一週間だ。親だけあって、私より倍以上気楽ですぜ」
「ハハハだが要領を得ないからね」
「要領はたしかに得ませんね。早速要領を得るようにして来ます」
「どうして」
「まず甲野に妻帯の件を説諭して、坊主にならないようにしてしまって、それから藤尾さんをくれるかくれないか判然《はっきり》談判して来るつもりです」
「御前一人でやる気かね」
「ええ、一人でたくさんです。卒業してから何にもしないから、せめてこんな事でもしなくっちゃ退屈でいけない」
「うん、自分の事を自分で片づけるのは結構な事だ。一つやって見るが好い」
「それでね。もし甲野が妻《さい》を貰うと云ったら糸をやるつもりですが好いでしょうね」
「それは好い。構わない」
「一先《ひとまず》本人の意志を聞いて見て……」
「聞かんでも好かろう」
「だって、そりゃ聞かなくっちゃいけませんよ。ほかの事とは違うから」
「そんなら聞いて見るが好い。ここへ呼ぼうか」
「ハハハハ親と兄の前で詰問しちゃなおいけない。これから私が聞いて見ます。で当人が好いと云ったら、そのつもりで甲野に話しますからね」
「うん、よかろう」
 宗近君はずんど切《ぎり》の洋袴《ズボン》を二本ぬっと立てた。仏見笑《ぶっけんしょう》と二人静《ふたりしずか》と蜆子和尚《けんすおしょう》と活《い》きた布袋《ほてい》の置物を残して廊下つづきを中二階《ちゅうにかい》へ上る。
 とんとんと二段踏むと妹の御太鼓《おたいこ》が奇麗《きれい》に見える。三段目に水色の絹《リボン》が、横に傾いて、ふっくらした片頬《かたほ》が入口の方に向いた。
「今日は勉強だね。珍らしい。何だい」といきなり机の横へ坐り込む。糸子《いとこ》ははたりと本を伏せた。伏せた上へ肉のついた丸い手を置く。
「何でもありませんよ」
「何でもない本を読むなんて、天下の逸民だね」
「どうせ、そうよ」
「手を放したって好いじゃないか。まるで散らしでも取ったようだ」
「散らしでも何でも好くってよ。御生《ごしょう》だからあっちへ行ってちょうだい」
「大変邪魔にするね。糸公、父《おと》っさんが、そう云ってたぜ」
「何て」
「糸はちっと女大学でも読めば好いのに、近頃は恋愛小説ばかり読んでて、まことに困るって」
「あら嘘《うそ》ばっかり。私がいつそんなものを読んで」
「兄さんは知らないよ。阿父《おとっ》さんがそう云うんだから」
「嘘よ
前へ 次へ
全122ページ中96ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
夏目 漱石 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング