仕栄《しばえ》がない」
「世話もしない癖に」
「ハハハハ実は狐の袖無《ちゃんちゃん》の御礼に、近日御花見にでも連れて行こうかと思っていたところだよ」
「もう花は散ってしまったじゃありませんか。今時分御花見だなんて」
「いえ、上野や向島《むこうじま》は駄目だが荒川《あらかわ》は今が盛《さかり》だよ。荒川から萱野《かやの》へ行って桜草を取って王子へ廻って汽車で帰ってくる」
「いつ」と糸子は縫う手をやめて、針を頭へ刺す。
「でなければ、博覧会へ行って台湾館で御茶を飲んで、イルミネーションを見て電車で帰る。――どっちが好い」
「わたし、博覧会が見たいわ。これを縫ってしまったら行きましょう。ね」
「うん。だから兄さんを大事にしなくっちゃあ行けないよ。こんな親切な兄さんは日本中に沢山《たんと》はないぜ」
「ホホホホへえ、大事に致します。――ちょっとその物指を借《か》してちょうだい」
「そうして裁縫《しごと》を勉強すると、今に御嫁に行くときに金剛石《ダイヤモンド》の指環《ゆびわ》を買ってやる」
「旨《うま》いのねえ、口だけは。そんなに御金があるの」
「あるのって、――今はないさ」
「いったい兄さんはなぜ落第したんでしょう」
「えらいからさ」
「まあ――どこかそこいらに鋏《はさみ》はなくって」
「その蒲団《ふとん》の横にある。いや、もう少し左。――その鋏に猿が着いてるのは、どう云う訳だ。洒落《しゃれ》かい」
「これ? 奇麗《きれい》でしょう。縮緬《ちりめん》の御申《おさる》さん」
「御前がこしらえたのかい。感心に旨《うま》く出来てる。御前は何にも出来ないが、こんなものは器用だね」
「どうせ藤尾さんのようには参りません――あらそんな椽側《えんがわ》へ煙草の灰を捨てるのは御廃《およ》しなさいよ。――これを借《か》して上げるから」
「なんだいこれは。へええ。板目紙《いためがみ》の上へ千代紙を張り付けて。やっぱり御前がこしらえたのか。閑人《ひまじん》だなあ。いったい何にするものだい。――糸を入れる? 糸の屑《くず》をかい。へええ」
「兄さんは藤尾さんのような方《かた》が好きなんでしょう」
「御前のようなのも好きだよ」
「私は別物として――ねえ、そうでしょう」
「嫌《いや》でもないね」
「あら隠していらっしゃるわ。おかしい事」
「おかしい? おかしくってもいいや。――甲野の叔母《おばさん》はしきりに密談をしているね」
「ことに因《よ》ると藤尾さんの事かも知れなくってよ」
「そうか、それじゃ聴きに行こうか」
「あら、御廃しなさいよ――わたし、火熨《ひのし》がいるんだけれども遠慮して取りに行かないんだから」
「自分の家《うち》で、そう遠慮しちゃ有害だ。兄さんが取って来てやろうか」
「いいから御廃しなさいよ。今下へ行くとせっかくの話をやめてしまってよ」
「どうも剣呑《けんのん》だね。それじゃこっちも気息《いき》を殺して寝転《ねころ》んでるのか」
「気息を殺さなくってもいいわ」
「じゃ気息を活かして寝転ぶか」
「寝転ぶのはもう好い加減になさいよ。そんなに行儀がわるいから外交官の試験に落第するのよ」
「そうさな、あの試験官はことによると御前と同意見かも知れない。困ったもんだ」
「困ったもんだって、藤尾さんもやっぱり同意見ですよ」
 裁縫《しごと》の手を休《や》めて、火熨に逡巡《ためら》っていた糸子は、入子菱《いりこびし》に縢《かが》った指抜を抽《ぬ》いて、※[#「年+鳥」、第3水準1−94−59]色《ときいろ》に銀《しろかね》の雨を刺す針差《はりさし》を裏に、如鱗木《じょりんもく》の塗美くしき蓋《ふた》をはたと落した。やがて日永《ひなが》の窓に赤くなった耳朶《みみたぶ》のあたりを、平手《ひらて》で支えて、右の肘《ひじ》を針箱の上に、取り広げたる縫物の下で、隠れた膝《ひざ》を斜めに崩《くず》した。襦袢《じゅばん》の袖に花と乱るる濃き色は、柔らかき腕を音なく滑《すべ》って、くっきりと普通《つね》よりは明かなる肉の柱が、蝶《ちょう》と傾く絹紐《リボン》の下に鮮《あざや》かである。
「兄さん」
「何だい。――仕事はもうおやめか。何だかぼんやりした顔をしているね」
「藤尾さんは駄目よ」
「駄目だ? 駄目とは」
「だって来る気はないんですもの」
「御前聞いて来たのか」
「そんな事がまさか無躾《ぶしつけ》に聞かれるもんですか」
「聞かないでも分かるのか。まるで巫女《いちこ》だね。――御前がそう頬杖《ほおづえ》を突いて針箱へ靠《も》たれているところは天下の絶景だよ。妹ながら天晴《あっぱれ》な姿勢だハハハハ」
「沢山《たんと》御冷《おひ》やかしなさい。人がせっかく親切に言って上げるのに」
 云いながら糸子は首を支《ささ》えた白い腕をぱたりと倒した。揃《そろ》った指が針箱の角を抑《
前へ 次へ
全122ページ中51ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
夏目 漱石 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング