日曜、ここへ遊びに行った、市内古町住宅九十三号、大村入国者収容所職員、中込佐渡雄君(二十六歳)、岩瀬忠市君(二十四歳)、秋月敏子嬢(二十一歳)、詠村道子嬢(二十三歳)等の吏員が、同島南海岸を逍遥《しょうよう》中、海浜より七、八メートル離れた這松《はいまつ》の根元に、四十五、六歳ぐらいの鼠《ねず》背広、格子縞《こうしじま》の外套《オーバアー》の紳士が紅《くれない》に染んで倒れ、さらに北方十二メートルのところに、同様上品な服装の痩《や》せ形の紳士が、同じく血に塗《まみ》れて絶命しているのを発見、大騒ぎとなった。
 急報を受けた、国警大村警察の調べによれば、鼠背広の紳士は、一年前より肺を病んで休職中の、東京高等裁判所判事、三浦襄のペンネームをもって作曲家としても有名なる、棚田晃一郎氏(四十四歳)、もう一人の紳士は、病気見舞のため四、五日に西下、同判事宅に逗留《とうりゅう》中の、同じく東京高等裁判所判事井沢孝雄氏(四十六歳)と判明、前後の事情より推して、二、三日前両氏は、ひそかに人なき孤島に上陸、兇器《きょうき》をもって互いに斬《き》り結び、数個所の重症を負うて、絶命したものであることが、明ら
前へ 次へ
全52ページ中43ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
橘 外男 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング