うので、出版界はひっくり返るように驚いた。そしてこの壮挙が発表さるると共に、毎日毎日全国からは感激の手紙や端書が幾百通も、幾千通も来るという状態であった。

 我が社は、そのとき、経済状態は行き詰まっていた。この全集の成敗は我が社にとりて重要に影響してくる。そこで全社員は二週間も、着のみ着のままで芝愛宕下一丁目の元の改造社に籠城したのであった。妻子のあるものも、帰宅しない夜が多くあるという悲壮な決意のもとにかかった。
 社はそのとき創立未だ日が浅いので、版権等の交渉についても、そして一人一冊とか、三人一冊とかの割当てについても、名状のできない困難に遭逢したのであった。
 が、同僚たちは固い信念のもとによく努力してくれる。そして文壇の人びとも、全国中を行脚、遊説して廻っていただくなど、ここにも一つの前例がひらかれたのであった。結果は、世界に例のない画期的の好果にほほえむことができたのであった。それも、一昔前の夢ものがたりにすぎない。

 私は改造社が本月を以て満十五年になるというので、社の若き人びとにいわれるままに、柄にもなく経験のとびとびや、断想のきれぎれをつなぎ合わせて見た。

 窮
前へ 次へ
全18ページ中15ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
山本 実彦 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング