もろ」に傍点]
麥の芽の青
またその色は藍で
金石のてざはり
ぶらさがつた女のあし
茶褐で雪の性
土龍《もぐら》の毛のさみしい銀鼠
黄の眩暈《めまひ》、ざんげの星
まふゆの空の飛行機
枯れ枝にとまつた眼つかち鴉。
烙 印
あをぞらに
銀魚をはなち
にくしんに
薔薇を植ゑ。
愛に就て
瞳《め》は金貨
足あと銀貨
そして霙ふり
涕《はなみづ》垂らして
物質の精神の冬はきたつけが
もういつてしまつた。
青空に
青空に
魚ら泳げり。
わがためいきを
しみじみと
魚ら泳げり。
魚の鰭
ひかりを放ち
ここかしこ
さだめなく
あまた泳げり。
青空に
魚ら泳げり。
その魚ら
心をもてり。
A[#「A」は accent grave(`)付き] FUTUR
まつてゐるのは誰。土のうへの芽の合奏の進行曲である。もがきくるしみ轉げ廻つてゐる太陽の浮かれもの、心の日向葵の音樂。永遠にうまれない畸形な胎兒のだんす[#「だんず」に傍点]、そのうごめく純白な無數のあしの影、わたしの肉體《からだ》は底のしれない孔だらけ……銀の長柄の投げ鎗で事實がよるの讚美をかい
前へ
次へ
全12ページ中3ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
山村 暮鳥 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング