ent mes yeux ;
Et je ne monte pas les marches de l'histoire.
〔Au devant du He'ros qui survit en tes Dieux.〕
〔Il suffit que tes eaux e'gales et sans fe^te
Reposent dans leur ordre et tranquillite',
Sans que demeure rien en leur noble de'faite
De ce qui fut jadis un spectacle enchante'.〕
わが歩みヴェルサイユを訪《と》ひわが眼《まなこ》ヴェルサイユを観《み》んと欲するは
そが壮麗と光栄のためならず。
数知れぬ神となされて路易《ルイ》大王はなほも世にあり。然《さ》れば
われ何ぞ史伝の階段を極め昇るに及ばんや。
荒廃のいとも気高き眺めの中《うち》には、
美しき昔のさまの影もあはれや、
遊楽|後《あと》を絶ちて唯だ変りなきその池水《いけみず》のみ、
昔《いにしえ》の秩序と静寧の中《うち》に息《いこ》ひたるこそ嬉し
前へ
次へ
全17ページ中2ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
永井 荷風 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング