夜あるき
永井荷風
−−
【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)夜《よる》
|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)程|明《あかる》く
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)[#ここから2字下げ]
/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)歩み/\
*濁点付きの二倍の踊り字は「/″\」
〔〕:アクセント分解された欧文をかこむ
(例)〔Il vient comme un complice, a` pas de loup; le ciel〕
アクセント分解についての詳細は下記URLを参照してください
http://www.aozora.gr.jp/accent_separation.html
−−
余は都会の夜《よる》を愛し候《そろ》。燦爛《さんらん》たる燈火の巷を愛し候。
余が箱根の月大磯の波よりも、銀座の夕暮吉原の夜半《やはん》を愛して避暑の時節にも独《ひと》り東京の家に止《とゞま》り居たる事は君の能《よ》く知らるゝ処に候。
されば一度《ひとたび》ニユーヨークに着して以来到る処燈火ならざるはなき此の新大陸の大都の夜《よ》が、如何に余を喜ばし候《さふら》ふかは今更《いまさら》申上《まをしあぐ》るまでもなき事と存じ候。あゝ紐育《ニユーヨーク》は実に驚くべき不夜城に御座侯。日本にては到底想像すべからざる程|明《あかる》く眩《まばゆ》き電燈の魔界に御座候《ござそろ》。
余は日沈みて夜《よる》来《きた》ると云へば殆ど無意識に家を出《い》で候。街と云はず辻と云はず、劇場、料理店、停車場《ていしやぢやう》、ホテル、舞踏場《ぶたうぢやう》、如何なる所にてもよし、かの燦爛たる燈火の光明世界を見ざる時は寂寥《せきれう》に堪へず、悲哀に堪へず、恰《あたか》も生存《せいぞん》より隔離されたるが如き絶望を感じ申候《まをしそろ》。燈火の色彩は遂に余が生活上の必要物と相成り申候。
余は本能性に加へて又知識的にこの燈火の色彩を愛し候。血の如くに赤く黄金《こがね》の如くに清く、時には水晶の如くに蒼《あを》きその色その光沢の如何に美妙なる感興を誘《いざな》ひ侯ふか。碧《みどり》深き美人の眼の潤ひも、滴《したゝ》るが如き宝石の光沢も、到底これには及び申さず候。
余が夢多き青春の眼には、燈火は地上に於け
次へ
全6ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
永井 荷風 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング