舞姫
永井荷風

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)第一位舞踏者《プルミヱール、ダンスーズ》

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#二の字点、1−2−22]
−−

 お※[#二の字点、1−2−22]! ローザ、トリアニ。リヨンのオペラ座、第一の舞姫、ローザ、トリアニ。
 われ始めて、番組の面に、第一位舞踏者《プルミヱール、ダンスーズ》なる位付《くらゐづ》けせし、君が名を読みし時、お※[#二の字点、1−2−22]、ローザ、トリアニ。われは暖き伊太利亜より来ませし姫かと疑ひぬ。君がふくやかなる長き面は、誰が目にも、まがうかたなきフランスの姫ならざりしか。舞台に出るフランスのかゝる技芸家は、好みて伊太利亜綴りの芸名を用ゆと覚ゆ。伊太利亜つゞりは、まこと、耳にさはやかなり。お※[#二の字点、1−2−22]、ローザ、トリアニ!
 そも、われの始めて君を見まつりしは、其の年の秋、君が未だリヨン市設のオペラ座の舞台に出で給はざる前なりし。ローン河に横はる橋々の袂に
次へ
全5ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
永井 荷風 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング