海島冐險奇譚 海底軍艦

小笠原長生

−−
【テキスト中に現れる記号について】

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#二の字点、1−2−22]
−−

夫レ幼童性質ノ清淨無垢ナルハ猶ホ絲ノ純白ナルカ如シ其ノ紅ト爲リ黒ト爲リ又青黄紫藍ト爲ルハ一ニ外物ノ感化ニ是レ由ル幼時ノ感染ハ第二ノ天性ト成リ畢生復タ脱却シ能ハサルモノナレハ孟母ノ居ヲ遷シ墨子ノ絲ニ悲ミタル等以テ先哲ノ善誘懇導ニ勉メタル苦心ノ一斑ヲ見ルヘキナリ抑※[#二の字点、1−2−22]帝國民カ古來尚武ノ氣象ニ富ミ百難ヲ排シテ勇往猛進シ以テ國威ヲ發揚セシハ歴史ノ證明スル所ニシテ就中南北朝ノ頃ヨリ文祿年間ニ渉リ我邊民カ片タル葉舟ニ棹シテ浩渺タル怒濤ヲ凌キ近クハ亞細亞大陸ヨリ遠クハ南洋諸島ヲ蹂躪シ一度八幡武神ノ大旗埠頭ニ翩飜タレハ陸上忽チ無人ノ郷ト變シ幾多ノ雄邦ヲシテ震懾屏息セシメタルノ快事今猶ホ炳然トシテ青史ヲ照ラシ紙上聲アルカ如ク人ヲシテ一讀骨鳴リ肉動キ意氣凛然タラシム我邊民ノ此ノ如ク異域ニ横行濶歩スルヲ得タルハ固ヨリ膽大力
次へ
全3ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小笠原 長生 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング