中の人たちが今夜はそのくらいにうれしいんだものしかたがないが、だからこっちもお祝いに夜がら夜っぴて身の上話を申し上げるとして、ちょいとここらで鬼の来ないうち洗濯てぇことはあるが、あとの万歳の来ないうちにただいまの続きを申し上げてしまおうじゃござんせんか。
 しかし、この日本だってこの前の日清戦争にゃ勝ったけれど、三国干渉だのなんだのって、じつにいろいろの嫌なことがあった。あのときは実に情なかったが、しかし私は今になってみるとじつにあれがよかったんだとおもってるんです。私たちがたいへん生意気なことを申し上げるようだが、あれがただくだらなく他愛なく勝ってしまって清国の三分の二をもらってしまってさ、左団扇《ひだりうちわ》で暮らしていたら、今日、この露西亜《ロシア》との戦争には果たしてこのようにトントンと勝てていたかどうか。たしかにあのときの勝って兜《かぶと》の緒をしめたあの苦しみが今日二倍三倍もの[#「もの」に傍点]をいって日本人全体の血肉となって、こんなにめざましい働きをしたんでさあ。とするとねえあなた、人間万事、はじめに泣くだけ泣いとかなけりゃ、最後の大勝利は得られませんてことさね。

前へ 次へ
全34ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
正岡 容 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング