)
柳子 あらま、この子は!
房代 だってえ、桜あ、あたし待ってたのよ!
須永 …………(これは黙って捨てて、めくって、ウロウロ見まわし、合ってる札に重ねて取る)
柳子 た! この人、ほんとにどうしたの?
須永 いや……(テレて微笑)
浮山 さて、追込みだ!
[#ここから3字下げ]
(あとは全員無言で、恐ろしく早い速度で三巡りばかり廻って、須永が最後にソッと札をおろして勝負は終る。須永の大勝、他の三人はほとんど呆れて須永を見る)
[#ここで字下げ終わり]
房代 おどろいた!
浮山 やれやれ、テンからこれじゃ話にならん! はじめからしまいまで、附きようがひど過ぎる。タッ!(計算して、ポケットから紙幣を出して、三枚ばかりをほうり出して、あおむけにひっくり返る)
須永 いいですよ。いいんですよ。(頭をかきながら)……僕あどうも、あまりよく知らんもんだから。
モモ 勝ったの須永さん?
房代 勝ったなんて言うんじゃないわ。
モモ わあ! (手を叩いて喜こぶ)だから私が言ったでしょ? きっと勝つからって。
浮山 どうしてだよモモコ?
モモ ううん、そんな気がしたのよ。須永さん、塔へ行きましょう。
須永 ええ。(うれしそうに、立ちかける)
柳子 ……じょ、じょ、冗談、あんた! よく知らんは無いでしょう! モモちゃん、もうちょっと待っててよ。ようし!(パッと立ってマントルピースの上にのせてあったダイスの壺を持って来て、須永の前にドンと坐り)こんだ、これでいっちょう!
浮山 よした方がいい。とても駄目だ。なんか附いている須永君には。
柳子 いいわよ、ね! (カラカラと壺の中でダイスを振る。昂奮し切っている)
浮山 だってお柳さん、すっかりはたいて、なんにも無いんだろ?
柳子 なあに、ええと……(自分の身辺をさがす)
[#ここから3字下げ]
(そこへ、若宮が足音を立てないでキョトキョトしながら入って来て、突っ立ったまま、須永の顔に眼を据えて見ている……)
[#ここで字下げ終わり]
柳子 ようし、これ! (左の薬指から指輪を抜いてトンと置く)これを張ります。こんでも、小さいけどダイヤが入ってる。その代り須永さん、あんたも、それそっくり賭けるのよ。
須永 弱ったなあ。
[#ここから3字下げ]
(そこへ、若宮の後から、私と省三と織子も入って来る。私の顔も省三の顔も織子の顔も青い。……)
[#
前へ
次へ
全82ページ中29ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
三好 十郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング