。そうでないから、どうしていいかわからないの。そこんとこなの」

        4

 ルリの言うのは、こうである。
 彼女が下つ端女優として出演しているR劇團は今Aという劇場に約半年の契約で常打ちのシバイをしているが、劇團員に戰災者が多く給料も安く、全員の三分の一ぐらいは、いまだに決つた住居を持たないため、ガクヤに寢泊りしている。ガクヤと言つても、半燒けになつた舞臺裏を應急に修理したついでに燒け殘りの材木やトタンなどで一時しのぎに建てた六疊ぐらいの一室きりで、晝間はそれをガクヤに使い、夜になると、そこに男女十人近くが寢る。その十人の中の五六人、つまり三組ばかりは夫婦又はアミ――(これはルリの言葉)――であるから、夜中には、時々、ムネドキ的(これもルリの言葉)である。しかし、それはそれでみんな馴れているから、ふだんは、なんの事も無い。ところが、R劇團は毎日午前十一時から夜の九時ごろまで一日約三囘ずつ同じシバイやショウをくりかえして休演日というのは無く、そして全部の出し物を十日目十日目に變えて行かなければならぬため、いつでも、次ぎの出し物のケイコは、前の十日の最後の二三日の午前中と、シ
前へ 次へ
全388ページ中17ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三好 十郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング