と言われたことは、あまりありません。ですから白痴であろうと言われて、正直のところ、かなり気を悪くしました。
それに、清水という人は、どういうわけで、またどういう資格で、こんな思いきったことを書くのだろう、こういうものの言いかたの中には、この本に書いてあることをウノミにして、朝鮮戦争はアメリカと南鮮の挑発によるものだと信じこむように、人を脅かすような響きがこもっている。現にこの本を読むことによって、軽率にもそう思いこんでしまったところの純真な青年が、私の知っているだけでも数人いる。そうすると、日本全国について言えば、そういう人はかなり多数にのぼるのではなかろうか等々と私は考えてきました。すると、私はただ、しょげたり気を悪くしたりしているところにとどまっていられなくて、しだいに腹がたってきたのです。
たしかに私は白痴か白痴にちかいものかもしれません。そしてあなたは白痴ではなく、かしこい人です。白痴はときどきムチャなことを言いますから、怒らないでください。
ストーンのようなものの見かたや書きかたをする人、そのストーンの本についてあなたのような言いかたをする人のことを、われわれ白痴のことばではデマゴーグと言います。デマゴーグとは、人びとにとって、重大な関係のある事件について、その真相の黒白を客観的にするだけの証拠も持たず、また持とうとする十分な努力もしないで、性急にまた故意にまた誇張して、これこれが真相であると断定して多くの人びとを誤った判断と気分のなかに引きずりこむことによって、自分および自分の属している特定のイデオロギイや勢力の利益をはかろうとする者のことです。ストーンはそういうことをしていると思いますし、ストーンの本が「戦さをしかけたのは南鮮側でありアメリカ側である」ことを証明していると断定したあなたもまた、そういうことをしていると私は思います。
このばあい、あなたが故意にデマゴギイをなさっているとは、まさか私は思いません。つまり、あなた自身の気持や認識をいつわって、あのようなことを書かれたのではないと思う。正直にそう思われたために、そう書かれたのでしょう。しかしそうだとすると、妙なことになります。あなたは、そんなかしこい人で、しかも一流の社会「科学」者です。いろいろの本を私などのたぶん百倍ぐらい読んでいられる。しかもそれを私などよりたぶん二百倍も「科学的」に
前へ
次へ
全19ページ中5ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
三好 十郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング