ぼたもち
三好十郎
−−
【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)入会《いりあい》
|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)村|中《なか》
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)[#ここから11字下げ]
/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)まあ/\
−−
[#ここから11字下げ]
おりき
新一
次郎
サダ
喜十
森山
おせん
[#ここで字下げ終わり]
[#改ページ]
[#ここから改行天付き、折り返して2字下げ]
新一 そうじやねえよ!
次郎 そうだよ!
新一 そうじやねえよ!
次郎 そうだよつ!
新一 そうじやねえつたら!
次郎 そうだい!
新一 そうじやねえつたら、馬鹿!
次郎 馬鹿でも阿呆でも、そうだからそうだねえかよ!
新一 ちつ、次郎なんぞになにがわかるもんだ!
次郎 へつ、そんじや、新ちやんはなんでもかんでもわかるのけえ?
新一 なんでもかんでもと誰が言つた? ただそうじやねえからそうじやねえと言つてるまでじやねえか。
次郎 んだからよ。おらあ、そうだからそうだと言つてるまでだ。て
次へ
全34ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
三好 十郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング