(ながい間。……ミクロメータアにうつぶせになっている治子の白いエリアシを静代が見つめている。流れ作業のベルトが、その間にも廻転している音がリズミックにつづいている)
[#ここで字下げ終わり]
女の声 (奥から、いかつく)人見治子さん! 山下静代さん! あんたがた、どうしたの! いまこの工場で、能率をおとすような人は、国賊ですよッ!(静代と治子がピクンとして、――治子は顔をあげて――いそいで仕事をはじめる)われわれ女子挺身隊は、敵をたおすために働いています! われわれの職場は第一線の戦場です! われわれは兵士です! 撃ちてし止まんの覚悟を忘れた人は、日本人ではありません!
静代 ……(だまって、しばらく仕事をつづけた後で、顔を動かさないで、おしころした低い声で)監督さん、まだこっちを見てるわよ。……ごめんなさいね、治子さん。
治子 (これもささやくように)いいのよ、いいのよ。
女の声 われわれは、勝ちます! あくまで勝って勝って、勝ちぬきます! われわれは、われわれの手も足も、血も命も、カンキをもって[#「もって」は底本では「もつて」]国にささげます。カンキをもって[#「もって」は底本では「もつて」]!
静代 ……フ。ナチスの真似よ、あれ。……勝ちます。……カンキをもって。……勝てやしない。……勝ちたいけどさ。……勝てやしないわ。……だって[#「だって」は底本では「だつて」]、見てごらんなさい、こうして、飛行機の計器をこさえている。この、現に、このメータア、どこ製なの? ……向う製よ。……そんで、勝てるの? ……手や足や血や命なら、カンキをもって、いつでも、ささげる。けど、そんなものが、なんの役に立つの? ……フ。……(正確に手を動かしながら、その間を縫って低く)ああ、行っちまやがった。……いや、まだ見てる。チキショ。……でも、なんだわねえ、治子さん(治子の方は見ないで)……とにかく、ユーカンだわね。……こんな中で、たった[#「たった」は底本では「たつた」]一人で、あなた、……バカかキチガイでなきゃ、だれがいえるの? ……あんな、すこしポーッとしたような……組立部じゃ、あの人、お嬢さんお嬢さんていわれてたっていうんでしょ? ……そんな、おとなしい人が、いくらヤソ教になったからって、どうしてそんな思いきった事がやれるのかしら? ……ヤソ教というものが、そうだったら、なに
前へ 次へ
全90ページ中15ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三好 十郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング