するような人でなかった事は事実が一々これを証明する。この従軍志望の如きはその著しきものの一つである。晩年に在っても興津移転問題の如きはその最も露骨なるものであって、もし居士の体が今少し自由が利いたなら居士は何人の言をも排して断行したに相違なかった。もっとも居士は軽挙はしなかった。けれども居士の口より何故に人に相談せぬかとの非難を受くることは余の甘受し難きところのものであった。
 居士は一夕碧梧桐君と余とを携えてそこに別離を叙し別るるに臨んで一封の書物《かきもの》を余らに渡した。それは余らを訓戒するというよりも寧ろ居士自身の抱懐を述ぶる処のものであった。居士はこの従軍を以て二個の目的を達するの機運とした。その一は純文学上の述作、その二はこの事もし能わずともこれによって何らか文学上の大事業を為し得可《うべ》しというに在った。
 旧暦の雛《ひな》の節句前後居士は広島の大本営に向って出発した。余はどういうものだかその新橋出発当時の光景を記憶して居らぬ。ただ居士が出発当日の根岸庵の一室を記憶して居る。
 居士は新調の洋服を着つつある。その傍には古白君が、
「万歳や黒き手を出し足を出し……。」と何かにこういう居士の句の認めてあるのを見ながら、「近頃の升《のぼ》さんの句のうちでは面白いわい。」と何事にも敬服せない古白君は暗に居士の近来の句にも敬服せぬような口吻《こうふん》を漏らした。居士は例の皮肉な微笑を口許に湛《たた》え額のあたりに癇癪《かんしゃく》らしい稲妻を走らせながら、
「ふうん、そんな句が面白いのかな。それじゃこういうのはどうぞな。……運命や黒き手を出し足を出し……その方が一層面白かあないかな。ははははは。」
 それは古白君は今の抱月、宙外《ちゅうがい》諸君と共に早稲田の専門学校に在って頻りに「運命」とか「人生」とかいう事を口にしていたので、元来それが余り気に入らなかった居士は一矢を酬《むく》いたのである。古白君も仕方なしに笑う……こんな光景がちぎれた画のように残っている。
 しかもこれが互に負け嫌いな居士と古白君との永久の別離であったのである。

    八

 居士は大分長い間広島に在った。容易に従軍の令が下らなかったので他の多くの記者と共に当時のいわゆる従軍記者らしい行動に退屈な日を送っていたらしかった。この間には一つの文章も纏った句作もなかったようである。久松《ひさまつ》伯から貰った剣を杖づいて志士らしい恰好《かっこう》をして写した写真が当時の居士を最もよく物語っているものではあるまいか。大本営の置かれてあった当時の広島の常軌を逸した戦時らしい空気は居士の如き人をすら足を地に定着せしめなかったのであろう。
「毎日何するという事もなしにごろごろしていて、それでいつ夜中《やちゅう》に俄然《がぜん》として出発の令が下るかも判らんから、市中以外には足を踏み出すことは出来ないというのだもの。全くあの間は弱らされたよ。」と居士は後になって話していた。
 従って居士から余らに宛て、その起居を報ずるような手紙をよこすことは極めて稀であったが、ただ居士の留守中碧梧桐君と余との両人に依託された『日本新聞』の俳句選に就いて時に批評をしてよこした。この頃余は碧梧桐君と協議の上本郷竜岡町の下宿に同居していた。そうして俳句はかなり熱心に作っていた。
 余は桜花満開の日青木|森々《しんしん》君と連れ立って大学の中を抜けておると医科大学の外科の玄関に鳴雪翁が立っておられて我らを呼びとめられた。翁の気色《けしき》が常ならんので怪みながら近よって見ると、
「古白が自殺してなもし。今入院さしたところよなもし。」と言われた。それで余らはすぐその足で病室に入って看護することになった。ピストルの丸《たま》は前額に深く這入っていたがまだ縡《こと》切れてはいなかった。余はその知覚を失いながら半身を動かしつつある古白君をただ呆《あき》れて眺めた。謹厳な細字で認められた極めて冷静な哲学的な遺書がその座右の文庫の中から発見された。
 数日にしてこの不可思議な詩人は終に冷たい骸《むくろ》となった。葬儀の時坪内先生の弔文が抱月氏か宙外氏かによって代読されたことを記憶しておる。
 子規居士は広島に在ってこの悲報に接したのであった。けれども居士がしみじみと古白君の死を考えたのは秋帰京してその遺書を精読してからであった。「古白|逝《ゆ》く」という一篇の長詩は『日本人』紙上に発表された。

    九

 古白君の死よりも少し前であった、非風君は日本銀行の函館? の支店に転任した。
 非風君は北海道に去り、古白君は逝き、子規、飄亭両君は従軍したその頃の東京は淋《さび》しかった。それでも鳴雪翁、碧梧桐君などがいたので時々俳句会はあった。俳句談に半日を消《しょう》する位の事は珍らしくなかった
前へ 次へ
全27ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
高浜 虚子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング