語を心得候もの無之、當方通詞共儀も、亞米利加語は昨年來自分心得にて端々聖か相覺申候得共、込み入り候儀に至候ては何分通じ兼ね――」といふ次第であつた。
 その「通じ兼ね」る通詞でさへ「――昨年來數年手掛け罷在候通詞堀達之助儀は、當節病氣にて引籠――右に付談判出來不申、甚差支候に付、定めし御地も御用繁に可有之御座候得共、若々御繰合出來候はば、御普譜役[#「御普譜役」はママ]森山多吉郎を右談判相濟候迄御差越被下候樣――若右樣難相成候はば、通詞本木昌造にても早々御差越被下――」云々。この文でいふ談判とは下田柿崎村玉泉寺に、船をプーチヤチンに借りられた捕鯨船乘組のアメリカ人男女數十名が滯在してゐて、その始末についてアメリカ人との交渉である。ところが川路から下田奉行への返翰でみると、その本木昌造も劇務のため病氣になつてゐるし、森山はまた川路の手足となつて、日露修好條約の後始末をしてゐるのだから手が離せない。さればといつて玉泉寺のアメリカ人も勝手放題に歩き※[#「廴+囘」、第4水準2−12−11]つて放つてはおけない。「――此上は昌造儀病中には候得共、此節柄餘儀なき場合に付、駕籠にて成共、押して出勤爲致度、御用相勤候樣――申渡候に付、明後朝頃は必定其地到着可致候間――且又今七ツ時頃、夷船遠沖に相見え――」云々と、下田奉行へ川路は書いた。
 まつたくの非常時局で、通詞はその最前線であつた。これは三月四日付戸田村からで、「夷船遠沖に相見え」は、翌五日最初に下田沖に出現したフランス軍艦のことらしいが、通詞らはその軍艦にも一々乘付けて來意をただし應接しなければならない。昌造が病躯をおして駕籠にゆられながら十里の山道を下田に越えねばならぬのも「餘儀なき」ことであつた。
 下田の町を歩き※[#「廴+囘」、第4水準2−12−11]るのは玉泉寺のアメリカ人ばかりではない。プーチヤチン歸國後もまだ船が足りずに百人前後のロシヤ人が殘つてゐた。その他あらたに入つてくるアメリカの他の捕鯨船などもあつて、準備の出來てない當局役人は取締に繁忙をきはめた。幕府傳統の切支丹は取締らねばならず、「當港之儀は異人遊歩をも被差免候事に付、きりしたん宗之儀、彌々に停止之、不自然なるもの有之節、申出御褒美被下候儀、若しかくし置あらはるるに於ては、夫々被行罪科候――」といふ觸書が出、「町在之もの、異人と直賣買堅致間敷」といふ觸書が出、「町在とも、若異人より音物等相送り候共、一切受申間敷、幼年之者など、何心なく貰ひ受候とも、早々奉行所え可申立、萬一かくし置きあらはるるにおいては――」といふ觸書が出た。
 それでも異人共は日々の生活品を求めて町々を歩き※[#「廴+囘」、第4水準2−12−11]る。異人相手の公許の日本品賣買所である「缺乏所」の商人も異人相手に片言の異人語なり手眞似で通ずることを止めねばならなかつたが、「無筆」のアメリカ「マタロス」どもは、日本字は勿論蘭字も讀めない。「缺乏所之儀、此程御談判之上、町人共と夷人直に引合致さざるため日本字値段之脇之蘭字をも認めさせ、右にて不便之事も有之間敷と取計らはせ候處、マタロスの類ひに至り候ては無筆の者有之、是迄の仕來りを以て、居合せ候町人共へ値を承り候得共、言葉を替せ候儀不相成故、終には憤り、手を振り上、又は口などつねり候――」といふやうなわけで、ここにも通詞が至急必要だと下田取締配下の平山謙次郎から川路へ愬へ出た。
 まつたく長崎通詞は、「長崎の通詞」であることが出來なくなつたばかりでなく、「オランダ語の通詞」であることさへ出來なくなりつつあつた。日本全國の港々の通詞でなければならず、蘭語は勿論、英語、露語、佛語の通詞でなければならなくなつてゐた。そしてもつと重大なことは、いま一つ彼等通詞が、單に通辯であることだけで止まつてゐられなくなつたことであらう。異人語に通じて異人の文化を知つた以上、そして祖國がそのために困難に陷つてゐる以上、彼等はその人間個性を通じて、夫々の方面に分化し、夫々に實踐しなければならなかつたのである。
[#改丁]

[#ページの左右中央]


        最初の印刷工場


[#改丁]

      一

 第三囘めのロシヤ使節が長崎へ來た嘉永六年は昌造三十歳であつて、この年はじめて父となつてゐる。當時の慣習からすれば晩い方であらうが、妻女縫はこのとき十五歳で長男昌太郎を産んだのである。三谷氏の「詳傳」家系圖によれば、縫は養父昌左衞門と後妻クラとの間に、天保五年四月に出生したのだから、正確には十四年と何ヶ月であり、ずゐぶん若いお母さんである。したがつて昌造らが結婚したのは、恐らく昌造二十八九歳、縫十三四歳のときであつたらう。
 縫と昌造は從兄妹同志である。「印刷文明史」の著者は「氏は元服を加へたるとき、家女と結
前へ 次へ
全78ページ中61ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
徳永 直 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング