て、一間《ひとま》を見渡したが、どれもどれも知らぬ顔の男ばかりの中に、鬚《ひげ》の白い依田《よだ》学海さんが、紺絣《こんがすり》の銘撰《めいせん》の着流しに、薄羽織を引っ掛けて据わっていた。依田さんの前には、大層身綺麗にしている、少し太った青年が恭しげに据わって、話をしている。僕は依田さんに挨拶をして、少し隔たった所に割り込んだ。簾《すだれ》越《ご》しに川風が吹き込んで、人の込み合っている割に暑くはなかった。
僕は暫《しばら》く依田さんと青年との対話を聞いているうちに、その青年が壮士俳優だと云うことを知った。俳優は依田さんの意を迎えて、「なんでもこれからの俳優は書見をいたさなくてはなりません」などと云っている。そしてそう云っている態度と、読書と云うものとが、この上もない不調和に思われるので、僕はおせっかいながら、傍《そば》で聞いていて微笑せざることを得なかった。同時に僕には書見という詞《ことば》が、極めて滑稽《こっけい》な記憶を呼び醒《さま》した。それは昔どこやらで旧俳優のした世話物を見た中に、色若衆のような役をしている役者が、「どれ、書見をいたそうか」と云って、見台を引き寄せた事であった。なんでもそこへなまめいた娘が薄茶か何か持って出ることになっていた。その若衆のしらじらしい、どうしても本の読めそうにない態度が、書見と云う和製の漢語にひどく好く適合していたが、この滑稽を舞台の外で、今繰り返して見せられたように、僕は思ったのである。
そのうち僕はこう云う事に気が附いた。しらじらしいのは依田さんに対する壮士俳優の話ばかりではない。この二階に集まった大勢の人は、一体に詞少なで、それがたまたま何か言うと、皆しらじらしい。同一の人が同一の場所へ請待《しょうだい》した客でありながら、乗合馬車や渡船の中で落ち合った人と同じで、一人一人の間になんの共通点もない。ここかしこで互に何か言うのは、時候の挨拶位に過ぎない。ぜんまいの戻った時計を振ると、セコンドがちょっと動き出して、すぐに又止まるように、こんな会話は長くは持たない。忽《たちま》ち元の沈黙に返ってしまうのである。
僕は依田さんに何か言おうかと思ったが、どうもやはりしらじらしい事しきゃ思い附かないので、言い出さずにしまった。そしてそこ等の人の顔を眺《なが》めていた。どの客もてんでに勝手な事を考えているらしい。百物語と云うものに呼ばれては来たものの、その百物語は過ぎ去った世の遺物である。遺物だと云っても、物はもう亡くなって、只|空《むなし》き名が残っているに過ぎない。客観《かっかん》的には元から幽霊は幽霊であったのだが、昔それに無い内容を嘘《ふ》き入れて、有りそうにした主観までが、今は消え失せてしまっている。怪談だの百物語だのと云うものの全体が、イブセンの所謂《いわゆる》幽霊になってしまっている。それだから人を引き附ける力がない。客がてんでに勝手な事を考えるのを妨げる力がない。
人も我もぼんやりしている処へ、世話人らしい男が来て、舟へ案内した。この船宿の桟橋《さんばし》ばかりに屋根船が五六|艘《そう》着いている。それへ階上階下から人が出て乗り込む。中には友禅《ゆうぜん》の赤い袖がちら附いて、「一しょに乗りたいわよ、こっちへお出《いで》よ」と友を誘うお酌の甲走《かんばし》った声がする。しかし客は大抵男ばかりで、女は余り交っていないらしい。皆乗り込んでしまうまで、僕は主人の飾磨屋がどこにいるか知らずにしまった。又蔀君にも逢わなかった。
船宿の二階は、戸は開け放してあっても、一ぱいに押し込んだ客の人いきれがしていたが、舟を漕《こ》ぎ出すと、すぐ極《ごく》好い心持に涼しくなった。まだ花火を見る舟は出ないので、川面《かわづら》は存外込み合っていない。僕の乗った舟を漕いでいる四十|恰好《がっこう》の船頭は、手垢《てあか》によごれた根附《ねつけ》の牙彫《げぼり》のような顔に、極めて真面目《まじめ》な表情を見せて、器械的に手足を動かして※[#「舟+虜」、第4水準2−85−82]《ろ》を操《あやつ》っている。飾磨屋の事だから、定めて祝儀もはずむのだろうに、嬉《うれ》しそうには見えない。「勝手な馬鹿をするが好い。己《おれ》は舟さえ漕いでいれば済むのだ」とでも云いたそうである。
僕は薄縁《うすべり》の上に胡坐《あぐら》を掻《か》いて、麦藁《むぎわら》帽子を脱いで、ハンケチを出して額の汗を拭《ふ》きながら、舟の中の人の顔を見渡した。船宿を出て舟に乗るまでに、外の座敷の客が交ったと見えて、さっき見なかった顔がだいぶある。依田さんは別の舟に乗ったと見えて、とうとう知った顔が一人もなくなった。そしてその知らない、幾つかの顔が、やはり二階で見た時のように、ぼんやりして、てんでに勝手な事を考えているらしい。
前へ
次へ
全8ページ中2ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
森 鴎外 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング