こえ》がいけやせん。おせんの浴衣《ゆかた》が肩《かた》から滑《すべ》るのを、見《み》ていなすったまでは無事《ぶじ》でげしたが、さっと脱《ぬ》いで降《お》りると同時《どうじ》に、きゃっと聞《き》こえた異様《いよう》な音声《おんせい》。差《さ》し詰《づめ》志道軒《しどうけん》なら、一|天《てん》俄《にわか》にかき曇《くも》り、あれよあれよといいもあらせず、天女《てんにょ》の姿《すがた》は忽《たちま》ちに、隠《かく》れていつか盥《たらい》の中《なか》。……」
「おいおい松《まっ》つぁん。いい加減《かげん》にしないか。声《こえ》を出《だ》したなお前《まえ》が初《はじ》めだ」
「おやいけねえ。いくら主《しゅ》と家来《けらい》でも、あっしにばかり、罪《つみ》をなするなひどうげしょう」
「ひどいことがあるもんか。これからゆっくりかみしめて、味《あじ》を見《み》ようというところで、お前《まえ》に腰《こし》を押《お》されたばっかりに、それごらん、手《て》までこんなに傷《きず》だらけだ」
「そんならこれでもお付《つ》けなんって。……おっとしまった。きのうかかあが洗《あら》ったんで、まるっきり袂《たもと》く
前へ
次へ
全263ページ中17ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
邦枝 完二 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング