わない。ただ懸命に人生を生きぬき、修行しさえすれば、よい作家になれると単純に信じている私に、この公案が、(あきらめよ、わが心、けだもの、眠りを眠れ)と話しかけるのである。
私がこの禅の話で、夢中になっている間、桂子はひとりでコップ酒をがぶがぶ飲みはじめたようだ。私のハッと気づいた時には桂子は、ベロベロに酔って、眼を据えていた。そして、先輩のYさんと口喧嘩《くちげんか》を始めている。Yさんもかなり酔われているようだ。桂子が大声で、「こんな酒、飲めるものか。ビールとチーズを持ってこい」と、店で大見えを切るように威張れば、Yさんが震え声でどもりどもり、
「君、なにを失礼なことをいうんだ。もういいから帰ってくれ給え」
「帰るとも、ロクなものを食わせもしないで大きなことをいうな」
桂子がフラフラ立上るのに、Yさんが、「この女、生意気な」と組みついていかれて、奥さんに引きとめられ、奥に寝かされに連れてゆかれてしまった。私も酔眼朦朧《すいがんもうろう》として、その様子を眺めていたが、早く、桂子を連れださねばならぬと思い、彼女をせかして玄関に出たが、桂子はもはや、ひとりで草履《ぞうり》をはけないほど酔っている。
私とても薬と併用しているから腰が切れない。ふたりでよろめきながら、崖上のYさんの家を出てゆくのに、彼女は足をすべらせ、真っ逆様に、前の溝に落ちてしまった。臭い、すえた溝の中から、はでな湯文字がみえ、暗闇には薄白くみえる、桂子の両股があらわである。才能《テクニック》と身体を張り、一身代作って、勘当された親や身内を見返そうとしている、彼女もまた一匹の野狐。野狐、溝に堕ちる、風流五百生、なぞといった感情が取りとめなく胸に湧いたが、しかし、早く彼女を助けねばならない。
私は自分も尻餅をつきながら、やっとの思いで、彼女の身体を溝から引っ張り上げたが、泥のおびんずる様みたいになっている。そして周囲にいつの間にか、多くの弥次馬。
「やア女の酔っ払いだ。みっともない」
「水をかぶせて、そこに寝かせておけば治ってしまうよ」
私は桂子がそんな風に醜悪で、みんなに侮辱されれば、されるほど、いとしくてならない。仕方がないからYさんの玄関にでも、ねかせて戴こうと頼みにゆくと、奥さんが手拭に金盥《かなだらい》をもって出てこられ、桂子の顔や身体を一通り、綺麗《きれい》にしてくれた。
桂子は幾らか正気づき、自分でフラフラ立上る。着物の前ははだけ、裾からは真黒な足袋跣足《たびはだし》。通りがかりの少年が、「やあ、女のお化け」といったのをムキになって怒り、「この野郎」と絶叫しながら追いかけていった。私はその後ろ姿を眺め、彼女が幼女時代、農村でそんな風にお転婆だったろうと想像し、微笑してしまう。
私も少年時、鎌倉の農村に育ち、桂子のような少女たちに、しきりに好奇心と淡い恋情を感じたことがある。都会に出ていって、悪い病気をうつされ、まだ若くして死んでいった、そうした多くの娘たち。その娘たちに感じていた愛情が、桂子の上に爆発したのだ。
十六、七の頃、近くの老農に犯されようとしたり、医者の息子に追いかけ回されたという彼女。十九の年、田舎碁打ちに誘惑されて処女を失い、二十一の時、身内の勧めで、気に入らぬ結婚をし、姑や小姑たちと仲が悪く、カフェの勤めに出たり、夫の出征した後では、印刷工場に入って自立し、敗戦後、帰還した夫を嫌って、離籍し、ある異国人と同棲《どうせい》し、その異国人が、ブラック・マーケットで本国に帰された後は、女給勤めのかたわら夜の天使のようなことをしていた彼女。そんな桂子に、私は敗戦日本の悲しい女性の運命の象徴を感じる。なんとかして、彼女と一緒に自分も助かりたい、浮び上りたいと思っていたのだが。
私は彼女のハンドバッグと草履《ぞうり》を持ち、酔って少年のあとを追いかけていった桂子のあとを追っていった。少年は近くのS駅の事務員らしく、事務室に逃げこんだのを、桂子は後を追う。そして事務室でクダを巻いているところに、私が入っていって、みんなに謝まり、新宿まで電車で帰る。
昨夜、そこの溝板の上に、短刀で一突きにされたという青年の死体の転がっていたマーケット。その溝板の上を彼女は足袋跣足で、髪をぼうぼうと乱し、平目に似た眼を吊り上げて、平然と歩いてゆく。その醜骸を、私はどんなに熱愛していたことか。途中、警官の不審尋問にあったが、私がついていたので、なんでもなく済んだ。
彼女の家に帰る途中に、支那ソバ屋がある。桂子は勤めに出ていた頃、時々お腹がへるとここに寄ったという。ある時は、送ってくれた酒場のボーイを連れて。それはお客かもしれぬと一瞬、邪推したが、その時、私はまだ過去の恥ずかしいことでも、隠さず語ってくれると思う桂子を信じていた。そして桂子は玉子を入れたラーメンを二杯も食べる。昨夜のリリーに見た時のような恐るべき食欲。
帰って私たちは死んだように抱き合って寝る。朝、目がさめると、途端に私のほうからしかけてゆく抱擁《ほうよう》。酒場に勤めていた時、まるで浮気をしなかったかどうかを私は知りたい。それで色々に白状させようとするが、彼女はそのことに関すると、穿山甲《はりねずみ》が全身の毛を逆立てたような表情になるので、私は彼女を信じるよりほかない。私はこのようにして段々、嫌いになっていったのを桂子は忘れているのだ。
それは男だけに浮気の権利があって、女にはないというのではない。一度、私が桂子を棄てた以上、その間に、彼女が売春をしたことがあっても仕方がない。ただ、そうしたお互の恥ずかしいところを全部、見せ合うところに、お互の愛情と信頼が生れると思う。それがなかったために、私は妻が厭《いや》になったのだ。けれども、桂子は、それを私のカマかワナのように思っているらしい。
翌日は、彼女に勤めをやめさせる日。最後の晩、気持よく勤め、みんなにも挨拶したいというので、私は銀座|界隈《かいわい》、顔見知りの編集者に厚かましくタカって、十時半頃になってから、「うらら」に出かけてゆく。
青い照明の、他の厚化粧した女たちと、酔った男たちのいる店でみる桂子は別人のようだ。他の女たちに比べ、わざとらしく肩を張っているのも、田舎っぽいのも、小柄なのも、私には可憐《かれん》にみえた。彼女は私が四、五百円の現金しか持ってゆかなかったのが不快らしく、一分と落着いて、私の席に坐っていない。私のことを、ひどい焼餅やきと桂子の宣伝が利いているので、他の女給たちが心配し、何度も、「桂子さアん」と呼んでくれるのだが、桂子は故意に、小さい身体をチョコマカと動かし、客たちの間をぬって、ダンスしている。私はその彼女の利かぬ気を微笑で眺め、他の女給とダンスを始める。
曲がタンゴでもブルースでもかまわず、トロットのボックスを踏んでいればよい怪しいダンス。戦前、やかましいダンスを覚えた私には、それがまるで気ぬけしたみたい。しかし、結局、音痴でダンス嫌いの私には、このほうが気楽でよい。
一曲、踊って席に戻ると、桂子の組長だという、しっかりした美貌の女給が私の前に坐る。一目みて、江戸っ子と分る、垢《あか》ぬけした化粧に歯ぎれのよい口調。暫く話し合っているうち、私は彼女が、私の学生時代、合宿していた艇庫の近くのある料理屋の娘と分る。それは昔、とにかく、カフェにある種の義理人情や、エチケットの存在していたのを知っている女給さんである。
彼女に比べると、私の桂子はひどく泥臭く、もの欲しげな女にみえた。私は数日前の放浪時代、浅草のレビューの女優さんたちとものを食べ、酒を飲んだこともあったが、彼女らも敗戦前の彼女らに比べ、夢やヴァニティがなく、ただ物欲的なのに失望した。そして、それよりも失望したのが、この新興喫茶というものの女給たち。そこに、一口にいえば、こんな風にガッツいていないタイプの組長に逢って、私は嬉しかった。
その夜も酔ってしまうと、省線に乗るのが面倒になり、ハイヤーで帰る。これは日本の木炭自動車で八百円。帰って、ふたりで寝ると、習慣となった摩擦行為が繰返される。私は自分の肉体の衰えと、彼女の身体のハリキリ方を身にしみて感じる。
翌日から私は仕事を始める積りだったが、朝、ふっと彼女の身体に触ってしまうと、前夜の酔いも残っていて、私には仕事ができない。オバさんに頼み、近くの薬局からアドルムを買って来て貰うと、朝から二錠、四錠とのみ出し、終日、布団の中でうつらうつらしている。そうすると稼がない私に対して、彼女の仮借ない憤怒《ふんぬ》。私はアドルムを飲むと、羊が狼に代り、絶対君主の彼女をなぐったり、蹴ったりするのを、桂子は極端に恐れているのだ。
だから、私はアドルムを制限され、その夜、五錠しか与えられない。すぐに高鼾《たかいびき》で眠ってしまう彼女の横で、私は苦しくてならぬ。これでは明日も、明後日も、永遠に仕事ができぬであろう。それに一銭の金も置いてこなかった妻子たちのことを思うと、私は尚更、眠れぬ。彼女が折角、勤めに慣れだしたところにとびこんできた私は重々、悪いが、なんにしても仕事ができなければ仕方がないから、その妻子の問題と、薬の中毒が解決するまで、また桂子と別れ、姉のもとに行っていようと思う。
彼女は米を買う金もないと言いだしたから、私は大切にしていたクロポトキンの「ロシア文学の理想と現実」、ジョイスの「ダブリンの人々」他二、三冊の洋書を、訪ねてきた編集者に頼み、一面識だけある本屋の社長に図々しくも売ってきて貰う。しかもその後で、私は彼女に万という貯金のあるのも分った。
昔、彼女と同棲《どうせい》していた頃、私は彼女からやかましく飲み代を制限されるのに困り、また妻子のもとに送る金のことでも煩《うるさ》く言われるのに閉口し、金を方々にかくしたことがある。いまは、その復讐《ふくしゅう》をされているのだと思えば、バカな私は少なくとも、このことに関して桂子を責める気になれない。
しかし、彼女がその一月の間に三夜ほど外泊し、その度に、分厚い札たばを持ってきて、貯金したという話をきいて、私は愕然《がくぜん》とした。彼女は悪い病気を持っていて、それが私のとび出したあと、殆ど治療していないといっている。それならば、桂子はそうして自分で自分の身を亡ぼしているようなものではないか。私はあれを思い、これを思い、殆ど居たたまれぬ思いで、もう一度、桂子の家を出て、姉のもとにいった。
そこには妻の勝ち誇ったような顔がある。妻は、私が桂子の家にいっている時、四人の子供を連れ、私たちの留守に、桂子の家を襲った。そして留守番のオバサンから、彼女が三度、外泊した話と、分厚い札たばを持返った話をきき、胸がスッとしたというのだ。その妻は、私の留守中、一張羅《いっちょうら》の着物を質に入れたという。世間の常識からいっても、誰にきかせても、与論は妻の味方であろう。
だが、その妻の勝ち誇った顔は、私の胸の傷をなお深くえぐった、私はその時から、妻子の顔をみているのが堪《たま》らなくなった。姉が泣きながら止めたが、私は妻と別れると言い張ってきかず、とうとう、妻や幼い子供たちを、姉の家の近くの、長兄の家に追いやってしまった。そして子供たちの養育費は出すが、妻は家政婦として働かせるようにした。
私は妻の泣き顔をみたようにおもう。だが、それは私の悪いマノン、桂子の泣顔ほどにも、私の胸に残らなかった。
そして私は姉の離れの十畳を借り、いちばん上の十二の子と、味気ない生活を始めるようになった。朝十時頃、起き、午後の四時頃まではなんとか机に向って仕事を続けていられるが、五時、六時頃になると、死にたいほどの孤独感にふいと襲われ、台所で食事の仕度をしている姉のもとにアドルムを貰いに出かけてゆく。
二、三時間ほど禁断症状が起ったのを我慢した後だから、四錠ほど飲んでも、いつもの十錠分ほどの効目がある。天国に上昇してゆくような爽快感《そうかいかん》。一日、ひとりで机に向っていた後での無闇に、お喋《しゃべ》りをしたい気持。私は忙がしそうな
前へ
次へ
全5ページ中3ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
田中 英光 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング