fの底深さに怖れを感ずるのだった。
 が、その折、法水は右手の壁に顎をしゃくって、検事に見よとばかりに促《うなが》した。そこは、ウルリーケの室《へや》に続く合いの扉《ドア》で、わずかに透いた隙間から、室内の模様が手にとるごとく見えた。壁には、脂《やに》っぽい魚油が灯されていて、その光が、枢《くるる》の上の艇長の写真に届いているのだが、その下で、ウルリーケがぼんやりと海を眺めている。
 その前方には、防堤が黒いリボンのように見えて、その上に、星が一つまた一つとあらわれてくる。
 しかし、検事はその遠景でなしに、なにを認めたのであろうか、思わず眼をみはって吐息を洩らした。
 なぜなら彼は、夫の死にもかかわらず、華美《はで》な平服《ふだんぎ》に着換えた、ウルリーケを発見したからである。
「こりゃ驚いた――あの女は亭主が殺されるまでは、喪服を着ていて、死んでしまうと、今度は快走艇着《ヨットぎ》に着換えてしまった。明らかにウルリーケは、八住を卑下しているんだ。だが、どう考えても、犯人じゃないと思うね。自分の熱情の前には、何もかも忘れて、ただそれのみを、ひたむきに露出《むきだ》してしまうのだ。ねえ法水君、そういった種類の女には、きまって犯罪者はいないものだよ」
 と旧《もと》の卓子《テーブル》の所まで戻って来ると、彼は小声で法水に囁いた。
「だが一応は、アマリリスを調べてみる必要があると思うね。朝枝の云うのが、もし真実だとすれば、アマリリスをウルリーケが持ち込むと同時に、殺人が起ったと云えるだろう。そして、それまで十何日か鎖ざしていた蕾が、その時パッと開いてしまったのだ……」
 海霧《ガス》が扉《ドア》の隙からもくもく入り込んで来て、二人の周囲《ぐるり》を烟《けむり》のように靡《なび》きはじめた。が、それを聴くと、法水は突然坐り直したが、すると頭上の霧が、漏斗《じょうご》のように渦巻いて行くのだ。彼は手にした「ニーベルンゲン譚詩《リード》」を、縦横に弄びながら、
「冗談じゃないね。この事件に、心理分析も検証もくそもあるもんか。あのトリエステに始まった、大伝奇の琴線に触れることだよ。で、先刻《さっき》この本を見たとき、ふと思いあたったことだが、君はシャバネーが|運命の先行者《ペロール・ゴアー・オヴ・デスティニー》と云った、憑着《ひょうちゃく》心理を知っているかね。かりに、自分の境遇が、小説か戯曲中の人物に似ているとする場合だ。そのちょっとした発見から、たちまち偏見が湧き起って、その人間は遮二無二最後の頁を開け、大団円《キャタストロフ》を見てしまうんだ。現に、その展覧狂めいたものが、あの流血には現われているじゃないか。だが支倉君、もし、その心理を前提とするとだ……」
 検事はニコリと微笑んで、法水に全部を云わせなかった。
「なるほど判った。それで君は、クリームヒルトのことを云いたいのだろう。あの女主人公《ヒロイン》の個性は、この暗い復讐悲劇の中で、最も強烈を極めている。ハーゲンに殺された夫ジーグフリードの幻を、胸に抱きしめて、クリームヒルトは匈牙利《ハンガリー》王エッツェルの許に嫁ぐ。そして、十七年後に復讐を遂げるのだが、それには船長を片時も忘れられず、八住の妻となった、ウルリーケが生き生きとしているじゃないか。あの気高く、何ものをも覆い尽そうとする愛――その青白さはどうだ。あれはまったく、超自然の色だよ。ウルリーケの血管に、まさか一滴の血もない気遣いはないが、もし青白い光の前に立たせたとしたら、あの女は無形物のように透きとおってしまうだろう。だが、法は法、動機は動機だ……」
 と検事は卓子《テーブル》を叩かんばかりの気配を示したが、その時ふと、竦《すく》んだような影が差した。
 と云うのは、この静寂《しじま》のなかを左手の室《へや》――そこには、扉《ドア》も窓も鎖されていて、なに者もいよう道理のない部屋の方向からして、妙に侘しく、コトリコトリと寒さげな音がひびいてきたからである。
 しかし、智性を鋭くしてみると、そこには心を乱すような、何ものも含まれている気遣いはないのであるから、瞬間に検事は、旧《もと》の顔色を復して続けた。
「ねえ法水君、不幸にして、『|鷹の城《ハビヒツブルグ》』遭難の真相が明らかではない。もし、あの夜海底で八住が艇長を殺し、そうした気配が、日誌の中に記されていたとすれば――だ。なにしろ、八住は盲目《めくら》なんだし、またそれと知って、十七年間機会を狙っていたものと云えば、まずウルリーケをさておいて、ほかに誰があるだろう。あの日誌を破ったのは、てっきりウルリーケだと思うよ。ああ、十七年後……」
 とそこで計らずも検事は、「ニーベルンゲン譚詩《リード》」とこの事件とをつなぐ、第二の暗合を発見した――十七年後。
 すると、ハ
前へ 次へ
全37ページ中25ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小栗 虫太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング