bと夢から醒めたようになって、それまで、法水の夢想に追従しきっていた、おのれの愚かさを悟ったのである。
 法水も、その刺戟を隠し了せることはできなかったが、彼は、検事の言葉がなかったもののように、そのまま旧《もと》の語尾を繰り返した。
「ところが、その心理を前提として……、艇長とジーグフリード、ウルリーケとクリームヒルト――という符合に憑《とっ》つかれることだ。肝腎なニーベルンゲンの神秘|隠れ衣《タルンカッペ》が、そうした心理的な壁に、隔てられてしまうのだ。ねえ支倉君、『ニーベルンゲン譚詩《リード》』のこの事件における意義は、けっして後半の匈牙利《ハンガリー》王宮にはない、むしろ前半の、しかも氷島《イスランド》の中にあるんだ。つまり、ジーグフリードが姿を消すに用いる、魔法の|隠れ衣《タルンカッペ》がいつどこで使われたか……。また、その氷島《イスランド》というのが、この事件ではどこに当るか――だ。繰り返して云うがね、ウルリーケは絶対にクリームヒルトではなく、氷島《イスランド》の女王ブルンヒルトなんだ。しかも、この事件のブルンヒルトは、魔女のように悪狡《わるがし》こく、邪悪なスペードの女王なんだよ」
「ブルンヒルト……」
 と検事はとっさに反問したが、なぜか検事の説を否定するにもかかわらず、法水が、かたわらウルリーケを邪《よこし》まな存在に指摘する――その理由がてんで判らなかった。
 法水は、烟《けむり》を吐いて続けた。
「と云うのは、クリームヒルトなら、ただの人間の女にすぎないさ。ところが、ブルンヒルトとなると、その運命がさらに暗く宿命的で、彼女を繞《めぐ》るものは、みな狂気のような超自然の世界ばかりだ。最初焔の砦を消したジーグフリードを見て、その男々しさに秘かに胸をときめかした。ところが、そのジーグフリードは、|隠れ衣《タルンカッペ》で姿を消し、グンテル王の身代りとなった。支倉君、君はこの比喩の意味が判るかね」
「|隠れ衣《タルンカッペ》……」
 と、その一つの単語の鋭犀《ヴィヴィッド》なひびきに、検事は思わずも魅せられて、
「すると、その形容の意味からして、君は、維納《ウイン》の鉄仮面を云うのか。それとも、また一面にはシュテッヘ、艇長、今度の事件――と『|鷹の城《ハビヒツブルグ》』の怪奇にも通じていると思うが……ああなるほど、いかにもブルンヒルトは、グンテル王の身代りに瞞《だま》されたんだ。その|隠れ衣《タルンカッペ》たるや、とりもなおさず、あの日誌じゃないかね。八住はその影に隠れて、ウルリーケを招き寄せた。しかも、重要な部分を破り棄てて、彼女が再起しようとする望みをへし折ってしまった。それが判ったとしたら、いかにもブルンヒルトはジーグフリードを殺しかねないだろう」
「ああ君には、どこまで手数が掛るんだろうね」
 と芝居がかった嘆息をしたが、ふと瞳を開き切って、彼はきっと聴き耳を立てはじめた。
 それは、潮の轟き海鳥の叫び声に入り交って先刻《さっき》検事が耳にしたと同じく、きれぎれにどこか隣室の、遠い端《はず》れから伝わって来るのであるが、時として跫音《あしおと》のように聴えるとすぐに遠ざかって、微かな鋭い、余韻を引くこともあるけれど、それは無理強いに彼らを導くようでもあり、また妙に、口にするのを阻むような力を具えていた。
 しかし、まもなく法水は、新しい莨《たばこ》に火を点じて、口を開いた。
「ところで、末尾にある註を見ると、これにもラハマン教授が不審を述べているのだが、その|隠れ衣《タルンカッペ》は一度|氷島《イスランド》で使われたきり、その後は杳《よう》として姿を消してしまったのだ。支倉君、氷島《イスランド》なんだよ――しかもその時は、ブルンヒルトの面前で行われ、また、それが動機となって、女王の不思議な運命悲劇が始まったのだ。ところが、この今様ニーベルンゲン譚詩《リード》になると、その氷島というのが何処あろうトリエステなんだよ」
「なに、トリエステ……」
「そうなんだよ。そこで支倉君、トリエステで|隠れ衣《タルンカッペ》を冠った、ジーグフリードというと、それはいったい、誰のことなんだろうね」
「すると君は、シュテッヘ大尉のことを云うのか。あの男は生きながら、『|鷹の城《ハビヒツブルグ》』の中で消え失せてしまったのだ……」
「いやいや、その名はまだ、口にする時機じゃないがね。しかし、いま判っているのは、ジーグフリードがその|隠れ衣《タルンカッペ》を、自分で冠ったのではなく、ブルンヒルトに被《かぶ》せられた――という一事なんだ。そして、それ以来地上から姿を消して、とうてい理法では信ぜられぬ生存を続けているのだが、ときおり海上に姿を現わして、いまなお七つの海を漂浪《さまよ》っているのだ。ねえ支倉君、あの神秘の扉を開く鍵は、|
前へ 次へ
全37ページ中26ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小栗 虫太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング