』
『それでは、子供の教育にならん。一人しかない親だもの、夕飯どきには必ず帰っていないと可哀想だ』
『それもそうだな』
と、山岡は微笑した。そこで私は、
『ところでどうだ――茶飲み友達というのは欲しくはないのかい』
『僕はまだ老いぼれじゃないのだよ、茶飲み友達は惨酷だね。だがね、格好なのがあれば、邪魔にもならないだろうし、子供達も家の中が賑やかになるのを喜ぶかも知れない。何か、似合いの候補者でもあるのか』
と、山岡は朗らかに言うのである。
『ある』
『からかうな』
『からかうのじゃないよ。若いし、教育はあるし、家柄はよしさ』
『正体はなんだ』
『物持ちの娘だ』
『歳はいくつになる』
『掛値なしの三十四歳だ。僕が、独身ならばと内心思っているのだけれど――』
『いやに煽動的だね。だが、僕の方が少し歳が行き過ぎている――』
山岡はこう身を引いて出たが、何となくこの話に気心が進むように見えた。
そこで私は、房州の森山家の豪勢な話や本人の身柄のことについて詳しく物語った。山岡は、私の話をふんふんと聞いていたが、最後に、
『ひどく、ぐあいがよさそうじゃないか。一つ、小当たりに当たってみて貰
前へ
次へ
全17ページ中10ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
佐藤 垢石 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング