らず、進んでこれを太陽系統以外に運搬することは、さのみ困難ではなかろうと考える」
 聴衆はこの言を冷笑裡に葬った、否彼らは、悲憤して叫んだのである。
「馬鹿野郎、吾らはそんな世迷言にかす耳を有たぬぞ、こうなった上は一寸の光陰も軽んずべからずだ、愚図《ぐず》愚図《ぐず》すれば撲《ぶ》ち殺されるぞ、生命が惜しくば早く下れ下れ!」
 彼らは全く狂気の沙汰である。されどこれを物ともせず、大勇猛心を起して彼はいった。
「叱々《しっしっ》! 静聴し給え諸君、万一僕の企てが成功したらどうせられる、僕は今やここに救世主の資格を以て、諸君を瀕死の境より救い出そうと欲するのである」
 この時大天文台からは、非常信号が掛かって、会堂の一隅に置かれたる大鐘は、物凄い音響《ひびき》[#ルビの「ひびき」は底本では「ひぴき」]を以て、聴衆の耳朶《じだ》を烈しく打った。

    下 地球遂に滅亡す

 新世界建設同盟会員は、今や甲論乙駁に、貴重の時間を空費して、何らの希望を認むる能わず、ただ人々の神経が、殆ど沸騰点に上ったに過ぎぬ時その時、大天文台より急報じたる非常信号は、そも何事なるか、満堂千万の聴衆は、等しくそ
前へ 次へ
全16ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
木村 小舟 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング