座います。その時に一番目立つた汚ないぼろぼろの服をきて、城門のまぢかに、見物にまぢつて、立つてゐてください。』かう云つてお嫁さんは、王様の家来に連れて行かれました。
 昔からこの国では、三年に一日だけ大きな城門を全部押しひらいて、臣民に城の内部をみせる習慣になつてゐるのです。
 その日は王様を始め何千といふ家来達が、ふさふさの赤い帽子をかむつたり、金の鎧を着たり、色々な盛装して[#「色々に盛装して」または「色々な盛装をして」と思われる]門の中の床几に、腰をかけるのです、人民たちは門の中には入ることが、出来ませんが、城門の傍《そば》まで立ちよつて中を見ることが出来るのでした、そして午後の五時になると、重い鉄の扉がガラガラと閉ぢてしまふのです。
 果してトムさんのお嫁さんの言つたやうに、城門開きの、おふれが人民に伝はりました。愈々当日になりますとトムさんは、乞食のやうな、汚ないボロ/\の服を着て、顔には泥を塗つて杖をつき、腰をかがめて、お嫁さんに言はれたとほり、見物人の一番前に出しやばつて、お城の門のひらかれるのを待つて居りました。
 やがて時間が来て、城門は大きな響きをたてゝ、がらがらと開かれました。
 みると王様は、けふを晴れと、りつぱな金の冠に、ぴか/\の着物を着飾つて、ゆつたりと床几に腰をかけてゐます。その傍にはトムさんの夢にも忘れることの出来ない可愛ゆいお嫁さんが、今ではりつぱなお妃となつてみな白鳥でできた、純白の上衣《うはぎ》をきて、坐つてゐるではありませんか。トムさんは悲しいやら、情ないやら、王様が憎らしいやらで、胸がいつぱいになり、涙をためた眼で、じつとお嫁さんをながめました。するとお嫁さんもトムさんの顔を見て、につこり美しく笑ひました。
 王様はたいへん喜びました。それはトムさんのお嫁さんが、妃になつてから、いちども笑つたことがないのに、いま笑つたのを見たからです。
『これ妃そなたはいま笑つたではないか、何を見て笑つたのか、さあいま一度笑つてみせて呉れ。』と言ひました。
 お妃はトムさんを指さして『王様あれを御覧なさい、なんといふ滑稽な姿の乞食でせう。もし王様があの男の着物をきて、あの男のかはりにあそこへお立ちになつたら、どんなにお可笑いことで御座いませう。』と申しました。
 王様はいま一度妃の笑顔をみたいばつかりに、トムさんを御前に呼び出して、王様のりつぱな着物を着せて、お妃の傍へ坐らせ、自分はトムさんの着てゐた、ボロボロの服をきて、杖を握つて、城門の外の、見物の中にお立ちになりました。
 しかしいつまでたつても、トムさんのお嫁さんのお妃は、すこしも笑ひませんでした。
 王様はお妃の笑ふのを、いまかいまかと待つてをりました。しかしお妃は笑ひません。
 そのうちに門を閉ぢる時刻の、午後五時がきて城門は閉ぢて了ひました。
 そこで王様はまんまと城外に追ひ出され、馬鹿な詩人のトムさんが、王様と早変りをしてしまひました、城の兵士たちも、王様のわがままを憎んでをりましたので、誰もみな喜んだくらゐです。
 不思議なお嫁さんは、いつかトムさんが空を仰いでながめた白鳥のお姫さまでした。(大14・4愛国婦人)

−−−−−−−−−−−−−
たばこの好きな漁師

    一
 南の暖かい国の海岸に、茂作《もさく》といふ若い漁師が住んでをりました。
 茂作はたいへん力が強く、乱暴者でそれに村でも有名な、なまけ者でありましたので、誰も村の人達は、対手《あひて》にいたしませんでした。村の人達は、茂作のことを、けむり[#「けむり」に傍点]の茂作と呼んでをりました。
 それは遠くの方から茂作をながめると、茂作がけむりに包まれてゐるやうに、見えるからでした。
 それほどに茂作は、煙草が大好物で朝から晩まで、一日中、ぷかり/\と煙草を吸つてをりました。
 村の人達が、夜になつて、それぞれ元気に艪拍子《ろびようし》をあはせて、えつさ/\と沖の方に烏賊《いか》つりにでかけました。
 茂作は、みなの者が夜釣りにでかけるのに、そのころには、早くから寝床の中にもぐりこんで家中を、もやのやうに、煙草の煙でとぢこめて、その煙のなかに、茂作は大あぐらを組んで、煙草を吸ふことに懸命でした。
 ときどき思ひ出したやうに、仲間の漁師達と烏賊釣りにでかけることがありました。そんなときは、茂作は烏賊を釣りあげるよりも、長いきせる[#「きせる」に傍点]に煙草をつめて、吸つてゐる方が多かつたものですから、他の漁師達の半分も烏賊を釣ることができませんでした。
 すると、こんなときには、茂作は自分のなまけてゐることを棚にあげて、漁の少ないことに腹をたてて、船をむかうの船に、わざと打ちつけてみたり水面を掻き廻したり、それはさんざんに、邪魔をいたしますので、誰ひとりとして村の人達は
前へ 次へ
全35ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小熊 秀雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング